- HOME >
- sou.universe
sou.universe

CYBER DIVAのボカロを使用したボカロ曲を作り続けて20曲ほどリリース。その中でSpacewalkの曲は、AWA動画広告BGMプログラムに採用された実績があります。Audiostock審査通過経験/企業様に委嘱楽曲の提供経験があります。小学校でピアノを習い、中学校でアコギを買い、高校でエレキを始め、大学で軽音サークルに入り、社会人になってから作曲家でボカロPとして音楽活動をしています。
音楽初心者に半年でDAWをマスターする方法を作曲家が伝授
ギターをうまくなりたいですか? 思い立っては練習して、スキルを身に着ける前に練習をやめてしまうなんてことがあるかもしれません。 私は、ギターを中学生の頃からしていますが、練習らしき練習をしてこなかった ...
音源のノイズ除去について知りたい。
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「iZotope RX8でノイズ除去をしてみた」を読めば、ノイズ除去がどんなものか分かりますよ。
・新曲リリース情報 2020/10/4に新曲 Journey がリリース! 作詞・作曲:sou.universeボーカル:Mieux090 人はいずれ死を迎える。 人生半ばで終わりを迎える人もいるだろ ...
作詞・作曲 sou.universeボーカル:Mieux090 https://big-up.style/xDc6IPQ0JR 購入する Journey Verse 1Everyone knows i ...
ギターを始めたけど、どのエフェクターを使ったらいいか分からないと悩んでいませんか? 初心者がまず使ってほしいエフェクターがあります。 それは、歪み系のエフェクターです。 具体的に言えば、オーバードライ ...
ギターを始めたいけど、いろいろ知りたいことがある!・ギターの種類について・エフェクターについて・アンプについて・弦交換の方法・ギターの練習法など この悩みを解決できる記事を用意しました。 この記事で紹 ...
BIGUP!の音楽配信で曲をリリースしたけど、収益を他の人に分配したい。
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「BIGUP!で音楽の収益の分配をしてみた」を実践すれば、サブスクリプション再生やダウンロードされて収益が入ってきた場合、自動で収益が分配されますよ。
曲をフェードアウトして、音が次第に消えていく処理をしたい。
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「Cubaseでフェードアウトする方法」を実践すれば、CubaseでAudioデータ、MIDIデータどちらでもフェードアウトができますよ。
Cubaseでボカロの楽譜をPDF出力したい。
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「ボカロの楽譜をCubaseで無料で作成する方法」を実践すれば、無料でPDFの楽譜を作れますよ。
Cubaseをアップグレードしようか迷っている。
・操作性は変わらないか
・AIにインストールしたボカロやプラグインは、互換性があるのか。
・過去のデータ(cprデータ)は互換性はあるのか
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「Cubase AIからElementsへのアップグレード」を読めば、あなたのボカロや使っているソフトが引き続き使えるか分かるりますよ。