・はじめに
公開日2020/5/4 更新日2020/12/2
こんにちは、soublogを運営している作曲家の颯 Souです。

小学校でピアノを習い、中学校でアコギを買い、高校でエレキを始め、大学で軽音サークルに入り、社会人から作曲家でボカロPとして音楽活動をしています。
趣味になる・積み上げれる【作曲・ブログの副業】を応援!
【経歴】京大院卒/大企業/自由を求め脱出/作曲家・ブロガーのフリーランス/
【作曲】20曲リリース/AWA動画広告BGMプログラム採用実績あり/Audiostock審査通過
【ブログ】soublog469記事/昨年13万PV
私はsou.universeとしてボカロの作曲活動をしています。
今回は、sou.universeの中で胸キュンストーリーのボカロ恋愛ソングを特集したいと思います。
歌い手のボカロは、Cyber Divaで、女性のアメリカンシンガーです。
彼女のピュアな透き通った歌声をお楽しみください。
目次は次の通りです。
- ボカロの恋愛特集
Love sickness
My Girlfriend
If you close your eyes
A Little Curiosity
Time with you - まとめ
それでは、ボカロの恋愛ソングを紹介していきます。
・ボカロの恋愛特集
・Love sickness
テーマは恋煩いです。
恋煩いは、恋愛のスタートを描くことが多いと思いますが、失恋をひきずる男性を表現しました。
彼女への嫉妬から話はすすみますが、
「時間は長ければいいといいもんじゃない 」
「一瞬でも線香花火のように儚い恋もある」
と思い直しています。
Love sicknessの歌詞は、下記リンクから確認できます。
・My Girlfriend
この曲は、私が最も好きな曲のうちの一つです。
テーマは彼女です。
「彼女のいたずらは 難解」
「いつだって 最高の答えを用意した」
「彼女ははじめから答えに興味はなくて」
「僕の思考を楽しんでいる」
と甘いやり取りがあります。
My Girlfriendの歌詞は、下記リンクから確認できます。
・If you close your eyes
この曲は、私の曲の中で一番ストリーミング再生をされてる曲になります。
恋人との喧嘩から仲直りまでをテーマにしています。
ミュージックビデオでは、彼女が彼氏に会いに行くシーンを撮影しました。
If you close your eyesの歌詞は、下記リンクから確認できます。
・A Little Curiocity
テーマは、恋をする女の子です。
A Little Curiosityとは、小さな好奇心という意味です。
女の子が恋を抱く男の子が、女の子に小さな好奇心をもってるので、主人公は、女の子の背中を押してあげたくなるというストーリーになってます。
A Little Curiosityの歌詞は、下記リンクから確認できます。
A Little Curiosityのリリース情報は下記リンクからどうぞ。
・Time with you
今、一緒にいる人はいつか会うことがなくなるかもしれません。
過去を振り返ると、おそらく自然と会わなくなった人のほうが多いはずです。
恋愛についても同じで、テーマにしています。
「心と心に虹がかかったとき、僕は変わらず過ごしてるから、いつでも戻ってきてほしい」
と締めくくっています。
Time with youの歌詞は、下記リンクから確認できます。
Time with youのリリース情報は下記リンクからどうぞ。
・まとめ
以上、sou.universeのボカロの恋愛特集でした。
颯 Souは、作曲活動を行ってます。
気ままに作曲して、YoutubeやInstagramに投稿していますのでフォローしていただけると嬉しいです。
チャンネル登録よろしくお願いします。
ボカロ曲19曲リリース
気ままに作曲活動投稿