アフィリエイト広告を利用しています。

音楽独学のノート バンド

バンドで集客できない!KPIとKGIの設定で目標を達成する

2020年4月1日

ライブハウスで演奏している様子


この記事の信頼性

  • 筆者は颯 Souで作曲家です
  • アコギが好きです
  • ボカロ曲は20曲リリースしました
  • このブログを「soublog」と覚えてください
  • 読者に有益な情報となり、少しでも日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します

バンドの演奏スキルや曲は自信があるのにバンドで集客できないという方はこの記事を読む価値があります。

理由は、マーケティング手法のKPIKGIの設定により、適格に集客できる方法がわかるようになるからです。

私は、過去にオリジナルバンドをしていたことがありますが集客ができませんでした。

なので、集客ができないときの虚しい気持ちはよく分かります。

私がバンドで成功したわけではありませんが、現在Webマーケティングを学んでおり、この知識がバンド集客に役立つと思うので紹介します。

目次は次の通りです。

・バンドで集客できない

先日次のようなツイートをしました。

KPIとKGIを適切に設定していくことで、バンドで集客ができるようになります。

それでは、KPIとKGIとは何か解説していきます。

・KPIとKGIとは

KPIKey Performance Indicatorの頭文字をとったもので、重要業績評価指標と呼ばれるものです。

難しい言葉ですが、中間地点の目標のことをいいます。

KGIは、Key Goal Indicatorの頭文字をとったもので、重要目標達成指標と呼ばれます。

これまた難しい言葉ですが、最終目標のことをいいます。

・KGI(最終目標)を設定する

それでは、バンドで集客する課題を具体的に考えていきます。

まず、目標は地元のライブハウスを満席にすることと考えてみます。

地元のライブハウスは250人の収容ができるとすると、KGI=250人となります。

これが、最終目標ですね。

・KPI(中間目標)を設定する。

次に、KPIを設定していきます。

ここで問題は、どうやって集客するかです。

今回は、集客する例として、

・SNSからの流入

・対バンをしたときに配るチラシにLINE@を記載し、LINE登録した人にライブの告知をすることで得られる流入

を考えたいと思います。

KPIを複数設定し、KPIを達成することでKGIを達成できるように目標を考えていきます。

今回は、SNSからの来客を200人、LINE@登録による来客を50人と考えてみます。

バンド集客でKPIとKGIを設定

・SNSからの流入(200人目標)

SNSフォロワーの中間目標KPI①=1000人として、フォロワーのライブ会場に来客するのは20%とし中間目標KPI②とします。

すると、KPI①×KPI②=1000人×20%=200人となります。

・対バン時に配るチラシからの流入(50人目標)

対バン時のチラシ配りを中間目標のKPI③=1000人として、そのうちの50%がLINE@に登録してくれたとしたとき、KPI④=50%です。

LINE@の登録の中間目標をKPI⑤とします。

KPI③×KPI④=1000人×50%=500人(=KPI⑤)

そして、LINE@に登録した人に告知のラインを売って、ライブハウスに来てくれるのが10%だとします。

すると、KPI⑤×KPI⑥=500人×10%=50人

つまり、SNSからの流入200人と対バン時に配るチラシからの流入50人で合計250人となり、ライブハウスを満席にできる人数となりました。

・個々のKPIを達成でKGIを達成できる

KPI①~KPI⑥までのそれぞれのKPIを達成すると、KGIを達成することができます。

もし、対バンでのチラシ配りKPI③=1000人が難しいようで、500人にした場合は、他のKPIで目標を変えていくこともできます。

例えば、KPI③=500人に修正した場合、KPI⑤=500人を達成するためには、KPI④=100%となる必要があります。

つまり、対バンした時は、必ずLINE@に登録するように呼び掛けるようにすればいいわけです。

・まとめ

演奏スキルはあって曲もいいと自信のあるバンドは、このKPIとKGIを意識して導線を組み立てることで、どこを頑張れば集客ができるか明確にすることができます。

KPIとKGIの設定をやってみておもしろそうだという方は、設定してみてください。

参考になれば幸いです。

トップページに戻る

音楽教室のDTMコースのランキング

音楽教室

・シアーミュージック
・椿音楽教室
・オルコネ

DTMコースのランキングを紹介をします。

口コミや無料体験レッスンなど、チェックしてみてください。

音楽教室で使われるLogicやCubaseのDAWソフトはボカロに対応していますよ!

第1位 シアーミュージック DTMコース

作曲経験0でもOK。デモ音源制作まで見てもらえる。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスン・作曲のソフトの使い方
・作曲の知識の習得
・デモ音源の制作
DAWソフト基本はLogic(Mac専用)
ノートパソコン持ち込みより、
Cubase(Mac,Windows対応)など
他のDAWソフトを教えてもらえる
講師の経験様々なジャンルを専門分野とする講師が在籍
教室の立地教室(北海道から九州まで日本全国に展開)
無料体験レッスンあり
シアーミュージックのDTMコース

第2位 椿音楽教室 DTMコース

ホームページから漂うお洒落な感じが印象的。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスン・DAWソフトの使い方
・音楽理論
DAWソフトCubase(Mac,Windows対応)、Logic(Mac専用)など
対応する先生が割り当てられる
講師の経験・資格講師陣には名門音楽大学出身者も多数在籍
教室の立地教室
・東京都内200箇所以上のスタジオを中心に
・埼玉、神奈川、千葉でも展開
オンライン
・日本どの地域でもOK
無料体験レッスンあり
椿音楽教室のDTMコース

第3位 オルコネ DTMコース

オルコネは、国内最大級のオンライン音楽教室。

オンラインだから安心して受講できます。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスンDAWソフトの使い方
音楽理論
作詞/作曲/編曲
DAWソフトLogic(Mac専用)
講師の経験・資格現役プロを始め、レッスンに定評のあるプロ講師、
実力ある若手現役音大生等多数登録
教室の立地オンライン
・日本のどの地域でもOK
無料体験レッスンあり
オルコネのDTMコース

-音楽独学のノート, バンド
-,