
このブログの権威性
- 京大院卒業後、就職
- 現在、作曲家ブロガーのフリーランス
- 昨年、soublogが14万PV
ライブでボカロを使いたいと思っていませんか?
しかし、ボカロを録音してライブ会場に持ち込むと問題が出ます。
それは、ボカロを事前に録音したものだと、どこか臨場感にかけるということです。
以前にライブで使うからボーカロイドで音源を作ってくれないかと私に依頼があり、歌にボーカロイドで歌わせたことがあります。
依頼主は、私が作成した音源に大変満足していましたが、そこで、依頼主が一言言われたのは、「録音したものでは演奏との臨場感がないのが難点」とのことでした。
なるほどなと思いました。
今思えば、ボカロを歌わすキーボード【VKB-100】を使ったらどうかとおすすめすればよかったと少し後悔しています。
VKB-100を使えば、歌を演奏するように他の楽器と合わせることができます。
でも、どうやって歌詞を歌わせるか疑問に思われるかもしれません。
アプリで事前に歌詞を記録しておくんです。
ボカロを歌わすことのできるキーボード【VKB-100】は、VOCALOID Keyboardアプリと一緒に使います。
VOCALOID Keyboardアプリは歌詞の編集、お気に入りの設定の保存、シンガーの追加など、VKB-100の楽しみ方が広がる専用アプリケーションです。
それでは、キーボードVKB-100とアプリの紹介をしていきます。
目次は次の通りです。
・キーボードVKB-100の特徴
キーボードで歌を歌わせることができます。
つまり、歌を演奏するという新しい楽器です。
特別な知識は必要なくて、鍵盤をひくだけでボカロが歌ってくれます。
演奏スタイルは、ギターのように肩にかけるスタイルです。
右手で、鍵盤を弾くことで歌を歌わし、左手で歌声の表情付けを行います。
好きな歌詞をアプリで作成することができます。(詳細は次の項目)
『VKB-100』には、あらかじめシンガー「VY1」の歌声ライブラリが搭載されていますが、アプリで歌声ライブラリーの追加ができます。
・VOCALOID Keyboardのアプリの特徴

・ボカロシンガーにオリジナル歌詞を歌わせるアプリ
iOS/iPad(対応機種はこちら)
Android(対応機種はこちら)
・ヤマハ電子キーボードVKB-100といっしょに使う
ヤマハ YAMAHA キーボード ボーカロイドキーボード VKB-100 リアルタイムに歌詞を歌わせて演奏を楽しむキーボード 専用アプリケーションの使用により初音ミクをはじめとしたシンガーを追加可能・シンガーを選べる
1人追加まで無償です。
二人目以降は有償です。
「初音ミク」「Megpoid」「IA」「結月ゆかり」4人の中から、1人のシンガーを無償で追加でき、その他のシンガーは専用アプリケーション内で追加購入いただくことで使用可能となります。
※ダウンロードできる歌声ライブラリーが変わるかもしれないので、詳細はYamahaのVKB-100の公式ページから確認してください。
・作詞をする
メモを取る気軽さで、作詞ができます。
・歌わせる
鍵盤でメロディーを弾くと、ボカロシンガーが歌詞を歌います。
・まとめ
ボカロをライブで歌わせたいという方は、YamahaのシンセサイザーのVKB-100を検討してみてください。
他の楽器に合わせて、臨場感を持って、ライブでボカロを演奏することができます。
また、シンガーがいなくて困っているバンドマンも、この際、ボーカルとして、ボーカロイドシンガーを選んでバンド活動をするのも面白いかもしれません。
新しいスタイルのバンドはボカロ好きなファンに人気が出るかもしれませんよ。
※流行りのボカロを選ぼう
今流行っているボカロを知ってますか?
たくさんの人が好きなボイスについて調べてみました。
詳細は下記。
ボカロ徹底比較!何のボイスバンクを使う?流行り曲から調べてみた
※ボカロpvを作ってYoutubeに投稿しよう
お金に余裕がある方は、ボカロpvを作ってみましょう。
pvは、ミュージックビデオのことです。
pvを投稿すればYoutubeの反応もよくなりますよ。
pvを作るにはイラストレーターとタッグを組むのが一番です。
イラストレーターとタッグを組む方法は知っていますか?
誰でもできる具体的方法は下記。
ボカロpvの作り方!イラストレーターとタッグを組む方法【pvあり】
以上、参考になれば幸いです。