ギターでレコーディングしている様子。

MUSIC 作曲 音楽活動の指南書

自分のオリジナル曲を作りたい!289万回再生の体験談

2021年1月29日


この記事の信頼性

  • 筆者は颯 Souで作曲家です
  • アコギが好きです
  • soublog」と覚えてください
  • 読者に有益な情報となり、少しでも日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。

どんなオリジナル曲を作りたいですか?

もし、自分の奏でる音楽がとてもいい音楽で、たくさんの人に聞かれたら夢がありますよね!

私はその気持ちを抑えることができず、社会人になってからボカロのオリジナル曲を19曲作曲してリリースしました。

え、リリース?

事務所に所属しているの?

って疑問に思われるかもしれません。

無所属と言いますか、どこにも属さず個人で音楽活動をしています。

それでも、曲をリリースすることが可能なんですね。

ようは、作曲して音源を作る技術だけあればいいわけです。

リリースとなると、Spotifyなどや、Amazon Musicなど、たくさんのプラットフォームから曲を検索し聞けるようになるわけです。

私は、Spacewalkという曲が広告に使ってもらって289万人に再生された経験があります。

その証拠がこちらです。

100万回再生されたら夢があるなと考えていたわけですが、たくさんの人に聞いてもらうという夢が叶ったわけです。

最初は、そんなこと不可能だと思っていたのですが、やってみれば可能性があることが分かりました。

あなたもやってみたいですよね?

それでは、オリジナル曲を作る方法について解説していきます。

・自分のオリジナル曲を作りたい

・作曲ができるようになろう

作曲ができなかればオリジナル曲を作ることはできません。

初心者が挫折してしまうポイントとしては、創作の恥ずかしさがあります。

・自分の作ったメロディーを聞くのがはずかしい。
・歌詞を作るのがはずかしい。
・自分の歌声を聞くのがはずかしい。

こういったものです。

まずは、これを乗り越えなければなりません。

またどうやって作曲をしていけばいいのかが問題ですよね。

メンタルの乗り越え方や、作曲の始め方は、下記記事に書かれています。

・DAWを使えるようになろう

作曲をするには、DAWという音楽編集ソフトを使えるようになるといいです。

私は、Cubaseというソフトを使っています。

これで、キーボードやギター、マイクをつないで、パソコンで音楽をレコーディングして、音源を作ることができます。

ちなみに、あなたは歌うことができますか?

私は、歌うことができないので、ボーカロイドを使っています。

ボーカロイドとは、メロディーと歌詞をインプットすると、機械が歌ってくれるものです。

・オリジナル曲を作ったらリリースしよう

作家事務所に入らなくても、個人で曲をリリースできます。

それは、音楽配信代行サービスを使うことです。

先日次のようなツイートをしました。

BIGUP! 、TuneCore、Frekul

このあたりで検索してみてください。

・まとめ

オリジナル曲を作りたい!

私も、その気持ちにかられたことがあるのでよくわかります。

作曲のスキルやDAWのスキルなどが必要になります。

それでは、最後に広告として使われた289万回再生のSpacewalkというボカロ曲を紹介して閉めたいと思います。

ボカロ曲【Spacewalk】sou.universeのオリジナル

※ボカロに興味がある方へ

ボカロPになるための手順「無料講義」をLINE公式で公開しました。

・ボカロの始め方を手っ取り早く体系的に知りたい
・完全初心者だけどボカロPになりたい
・準備物について
・作詞/作曲の方法
・作曲で稼ぐ手段

を知りたい方は、気軽にLINEで友達追加をお願いします。

友だち追加

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る

音楽教室のランキング

音楽教室の特徴や、展開されている地域などから、音楽教室をピックアップしました。 DTM、ピアノやギターなど1人で学ぶのに限界を感じている方、音楽を本気で取り組みたい方は参考にしてください。

第1位 シアーミュージック

北海道から九州まで日本全国に展開。
DTMやボイトレ、ピアノ、ギター他、多くの楽器のコースがある。
おすすめはDTMコースで、

  • 作曲のソフトの使い方
  • 作曲の知識の習得
  • デモ音源の制作

まで面倒を見てもらえるので、第1位にランクイン。
無料体験レッスンがあります。

第2位 椿音楽教室

椿音楽教室は東京都内200箇所以上のスタジオを中心に埼玉、神奈川、千葉でも展開。
ピアノ、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ギター、ドラム、DTM・作曲、ソルフェージュ・楽典、指揮、和楽器等、11種類の音楽教室を開講。
東京都・近辺だけということで第2位にランクイン。
クラシックに強くマンツーマン指導で、相性の良い先生に出会えるのが好印象。
60分の無料体験レッスンがあります。

第3位 Beeミュージックスクール

新宿・渋谷・池袋・赤羽の駅から駅近。
ボーカル、ピアノ、ギター、ボイス(話し方)と幅広くコースを展開。
キレイでお子様や女性にも安心して通えるのが好印象なので第3位にランクイン。
無料体験レッスンがあります。

-MUSIC, 作曲, 音楽活動の指南書
-, ,