犬がヘッドフォンをかけている様子。

MUSIC 作曲 音楽活動の指南書

Audiostockが売れない!狙い目のジャンル公表あり

2021年1月18日


この記事の信頼性

  • 筆者は颯 Souで作曲家です
  • アコギが好きです
  • soublog」と覚えてください
  • 読者に有益な情報となり、少しでも日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。

Audiostockで売れませんか?

どのように作曲のテーマを決めますか?

それは、もちろん自分の作りたい曲を作るというかもしれません。

音楽素材も売り物なら、需要というものは存在します。

需要のないものを作り続けても売れないんですね。

私は、sou.universeとしてボカロPの活動を続けてきました。

そして、作曲するときはいつも、自分の作りたい曲を作るということをしていたんですね。

ある時に、音楽素材を作ることを始めました。

そして、Audiostockで販売を始めたんですね。

そして、なんとか審査を通過できるようになりました。

しかし、売れないんです。

あるときにマーケティングの勉強をしたことがありました。

その時に思ったんですね。

Audiostockで収益を上げれるようにするためには、

・マーケティング思考で作曲する
・たくさん作る

これが大切だと。

作曲にも、マーケティングの知識が必要じゃないかと気づいたわけです。

なお、本文中に狙い目のジャンル公表があります。

目次は次の通りです。

・Audiostockが売れない

・求められているものを作曲する

また、音楽素材を作ってAudiostockに申請していますが、その時もマーケティングの知識は約に立ちます。

先日次のようなツイートをしました。

何の気なしに曲を作っても、売れないわけです。

どんな音楽素材が好まれるか、調査が必要です。

方法の1つに、たくさんのYoutuberが使う、音楽素材を知ることです。

Youtubeを再生してみましょう。

すると、ときどき、BGMが使われますよね。

それがどんな音楽か確認するんです。

もし、たくさんのYoutuberが使う似たようなジャンルを作ることができれば、それで売れるようになるかもしれません。

また、売れる音楽を公表していましたので、参考に掲載しておきます。

ビジネス, プレゼン, おしゃれ, 都会, スタイリッシュ, 企業, 映像, オープニング, CM, ピアノ, エレキギター, ストリングス, ポップ, 楽しい, 日常, 優しい, 爽やか, 軽快, わくわく, バイオリン, 生演奏, 光, 希望, 企業VP, 会社紹介, ニュース, ドキュメンタリー, ブライダル, 結婚式, 感動

このジャンルが狙い目です。

・たくさん作曲する

Audiostockで収益を上げれるようにするためには、マーケティング施策をほどこした曲を数曲つくるだけではいけません。

たくさん作る必要があります。

もし、1日に売れる確率というのがあったとして、1本あたり0.1%だとします。

毎日確実に売れるようになる(つまり100%)には、1000本必要なわけです。

これは、確率の問題です。

試行回数を増やせば、確率が上がる理屈ですね。

・まとめ

Audiostockが売れないと悩んでいる方に、伝えたいことがあります。

それは、売り物なので需要というのがあります。

つまり、マーケティングが大切なわけです。

売れる音楽を作るという意識が大切です。

それともう一つ。

たくさん作曲するということです。

試行回数を増やせば、確率はあがります。

※ボカロに興味がある方へ

ボカロPになるための手順「無料講義」をLINE公式で公開しました。

・ボカロの始め方を手っ取り早く体系的に知りたい
・完全初心者だけどボカロPになりたい
・準備物について
・作詞/作曲の方法
・作曲で稼ぐ手段

を知りたい方は、気軽にLINEで友達追加をお願いします。

友だち追加

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る

音楽教室のランキング

音楽教室の特徴や、展開されている地域などから、音楽教室をピックアップしました。 DTM、ピアノやギターなど1人で学ぶのに限界を感じている方、音楽を本気で取り組みたい方は参考にしてください。

第1位 シアーミュージック

北海道から九州まで日本全国に展開。
DTMやボイトレ、ピアノ、ギター他、多くの楽器のコースがある。
おすすめはDTMコースで、

  • 作曲のソフトの使い方
  • 作曲の知識の習得
  • デモ音源の制作

まで面倒を見てもらえるので、第1位にランクイン。
無料体験レッスンがあります。

第2位 椿音楽教室

椿音楽教室は東京都内200箇所以上のスタジオを中心に埼玉、神奈川、千葉でも展開。
ピアノ、ボーカル、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ギター、ドラム、DTM・作曲、ソルフェージュ・楽典、指揮、和楽器等、11種類の音楽教室を開講。
東京都・近辺だけということで第2位にランクイン。
クラシックに強くマンツーマン指導で、相性の良い先生に出会えるのが好印象。
60分の無料体験レッスンがあります。

第3位 Beeミュージックスクール

新宿・渋谷・池袋・赤羽の駅から駅近。
ボーカル、ピアノ、ギター、ボイス(話し方)と幅広くコースを展開。
キレイでお子様や女性にも安心して通えるのが好印象なので第3位にランクイン。
無料体験レッスンがあります。

-MUSIC, 作曲, 音楽活動の指南書
-,