アフィリエイト広告を利用しています。

音楽独学のノート ギター

ギターで様々なアレンジを加えて作曲に彩りを加える方法

2020年6月14日

エレキギターを弾く様子


この記事の信頼性

  • 筆者は颯 Souで作曲家です
  • アコギが好きです
  • ボカロ曲は20曲リリースしました
  • このブログを「soublog」と覚えてください
  • 読者に有益な情報となり、少しでも日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します

・エレキギターを用いて作曲に彩りを加えたい。
・どのようにエレキギターでアレンジを加えればいいかわからない。
・ギターアレンジの本を見ても、どのように応用すればいいか難しくて分からない。

そんな方はこの記事を読む価値があります。

作曲時に使う、様々なギターアレンジを解説します。

ギターアレンジする要素は、リズム音階です

今回は、擬音語でギターの音を解説します。

アイデアを膨らますために、簡単な擬音語を使いますので、イメージがつきやすいと思います。

私の意図と別のように解釈していただいてかまいません。

あえて、厳密性をなくしました。

(ブログ記事の編集が楽だからというのは伏せておきます。汗)

こういってこの記事の信頼性を落としてしまいましたが、実際私がこれは使えるなと思ったので自信をもって解説します。

擬音語をいろんな解釈をしてギターアレンジを試してみてください。

この手の本は、見てもよくわからないし自分に応用できないと思われがちです。

それは、ギターアレンジに取り掛かるときに読まないからですね。

ギターアレンジに取り掛かりながらこの記事を読めば、参考になると思います。

ぜひ、今ブックマークしてください。

私の、厳密性の書いた擬音語で、いろんな解釈をして、自分で試してみてモノにしていただくのがいいと思います。

目次は次の通りです。

DTMerへ!月110円でSpotifyに曲載せられるnanasuすごい。

6つの特徴♪

  • 国内発サブスクリプション型(月額110円/税込)音楽配信代行サービス!
  • SpotifyやApple Musicなどに曲を載せられる。
  • たくさんの曲を配信するほどお得に使える!
  • YouTubeマネタイズサービスにも登録可能。
  • 各試聴ストアでの再生やダウンロード数に応じた収益の還元率が、90%と他社配信代行サービスよりも高い!
  • ボカロの楽曲も配信できる!
    (利用できるボカロ一覧は下記公式リンク⇒「よくある質問をもっと見る」からどうぞ)

narasuならスマホ一つで配信完了!
まずは下記から会員登録をお願いします♪

・ギターで様々なアレンジをする

・パワーコードでリズミカルにバッキング

コード進行を加えながら、リズカルにパワーコードを弾きます。

8小節で、次のように弾きます

ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ

ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ

このように弾きます。

・単音でリズミカルにバッキング

8小節で、次のように弾きます

ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ 
ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ
ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ
ダッダダッダダッ ダッダダッダダッ

このように弾きます。

・休符を入れてメリハリをつける

4小節でつぎのように弾きます

タータタータッ 休符 
タータタータッ 休符

・溜めて開放する

2小節でギターで次のように弾きます

ンッジャカジャー ンッジャカジャー

ここでンは休符です。

・オクターブ奏法でスライドする

1小節でギターで次のようにスライドして弾きます。

タラタラタラター  

・単音を2回ずつ弾いてスライドする

2小節で次のように弾きます。

タラタラタラタラ タラタラタラタラ

・ソロを入れる

8部音符や16部音符を交えてソロを入れます。

・まとめ

重要なのは、リズムを変えることです。

リズムを変えて、単音で弾いたり、パワーコードを使ったり、オクターブを使ってスライドさせたり、ソロを入れたりこまめに切り替えると、曲に彩りを加えることができます。

言わずもがな、もっとたくさんフレーズがあります。

自分のアレンジの仕方を見つけてみてください。

※ボカロに興味がある方へ

ボカロPになるための手順「無料講義」をLINE公式で公開しました。

・ボカロの始め方を手っ取り早く体系的に知りたい
・完全初心者だけどボカロPになりたい
・準備物について
・作詞/作曲の方法
・作曲で稼ぐ手段

を知りたい方は、気軽にLINEで友達追加をお願いします。

友だち追加

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る

ココナラのDTM特集

ボカロPへの作曲依頼の相場は?ココナラでの依頼の仕方など!【商用利用ができる人気案件】

ボカロPに作曲依頼を考えているが、①料金の目安を知りたい②依頼プロセスを知りたい③自分の理想の曲を作ってほしい この悩みを解決できる記事を用意しました。 この記事で紹介する「ボカロPへの作曲依頼の相場 ...

作詞依頼の相場は?【作家事務所に在籍歴のあるココナラ人気案件4500円~】

作詞依頼を考えているが、①料金の目安を知りたい②依頼プロセスを知りたい③自分の理想の歌詞を作ってほしい この悩みを解決できる記事を用意しました。 この記事で紹介する「作詞依頼の相場」を知れば、 自分の ...

歌入れの依頼の相場!歌入れとは?本歌と仮歌との違いも解説!

コンペ用楽曲の仮歌入れの相場を知りたいオリジナル楽曲への本歌入れの相場を知りたい。 この悩みを解決できる記事を用意しました。 相場の答えを先に言うと、 仮歌入れ:3000円~5000円本歌入れ:800 ...

-音楽独学のノート, ギター
-, ,