アフィリエイト広告を利用しています。

音楽教室の選び方

オルコネのDTMレッスンについて解説!Logic(Mac専用)かProtoolsが学べる

オルコネのDTMレッスンを受けてみたいけど、詳細を知りたい・・・

この悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事で紹介する「オルコネのDTMレッスンの特徴」を見れば、オルコネのDTMレッスンのポイントをおさえれます。

記事前半では「オルコネとは?」を、記事後半では「オルコネのDTMレッスンの特徴」について解説するのでじっくり読んでくださいね。

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

目次は次の通りです。

・オルコネとは?

出典:オルコネ公式サイトより

オルコネとは、

  • 国内最大級のオンライン音楽教室
  • 現役プロミュージシャンが多数登録
  • Zoomを使用したオンラインでのレッスン
  • 料金はポイント制

という特徴があります。

1つずつ解説します。

・国内最大級のオンライン音楽教室

オルコネは国内最大級のオンライン音楽教室です。

300種類を超える多彩なレッスンがあります。

・現役プロミュージシャンが多数登録

オルコネには、講師として現役第一線で活躍するプロミュージシャンが80名以上在籍しています。

他の音楽教室と大きく違う点は、メジャーアーティストや人気グループのツアーやレコーディングをサポートしている超一流プロミュージシャンという点です。

「どうすれば上手くなれるのか」

「どうすれば好きな曲をマスター出来るのか」

を熟知しているからこそ、的確なアドバイスや音楽の楽しみ方を受講者に教えることができます。

・Zoomを使用したオンラインでのレッスン

他社が教室レッスンが多い中、オルコネはオンラインに力を入れておられます。

レッスンは自宅からZoomで行います

予約をしたのち、メールに送られてくるZoomのリンクをクリックするだけでレッスンを開始できます。

・料金はポイント制

オルコネを利用するにはポイントが必要です。

・月額料金

月額料金を払うとポイントを付与され、レッスンを受けるたびにポイントが消費されます。

プラン月額料金付与ポイント
月額60006600円6200pt
月額90009900円9500pt
月額1200013200円13000pt
月額1500016500円16500pt
月額2100023100円24000pt

レッスンに必要なポイントがあります。

例えば、DTMレッスン30分で3000ptなど。

つまり、月額6000なら、2回レッスンを受けれる計算になります。

・スポットプラン

スポットプランでは、

1100円で1000pt
2200円で2000pt
・・・
13200円で12000pt

のように、1ptを1.1円自分の好きな分だけポイントを購入できます

・登録料や入会費

登録料金や入会費は一切かかりません。

・登録料金:0円
・入会費:0円

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

・オルコネのDTMレッスンの特徴

オルコネのDTMレッスンの特徴は下記。

  • オルコネのDTMレッスンで使用のソフトはLogic(Mac専用)かProtools
  • DTMレッスンだけじゃなく、音楽理論や作詞・作曲レッスンもある
  • 生徒さんが作ったオリジナル曲を見てもらえる

1つずつ解説します。

・オルコネのDTMレッスンで使用のソフトはLogic(Mac専用)かProtools

オルコネのDTMレッスンで使用のソフトは、Logic(Mac専用)とProtoolsです。

  • LogicやProtoolsを使うのが初めての方
  • 基本的な操作を知りたい方
  • 基本的な打ち込みの技術を学びたい方

が対象となっています。

無料体験レッスンがありますよ。

見たところ、僕が使っているCubaseはありませんでした。

・DTMレッスンだけじゃなく、音楽理論や作詞・作曲レッスンもある

DTMレッスンだけじゃなくて、音楽理論も教えてもらえます。

  • コードの知識
  • メロディ展開の考え方
  • 譜面の書き方
  • 各パートの基礎的な成り立ち
  • ビートの組み方
  • 基本的なミックスの仕方
  • 必要な機材
  • レコーディングスタジオでの作業

など現場の仕事の観点からレッスンされます。

このレッスンは、レッスン紹介タグの大カテゴリー「作詞/作曲/編曲」にありました。

・生徒さんが作ったオリジナル曲を見てもらえる

生徒さんが作成したオリジナル楽曲に対して、アドバイスをするような形で進めていくレッスンもあります。

自分の実力を分かってもらった上で、指導してもれえるので、上達も早い。

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

・オルコネの無料体験レッスンのWeb予約の流れ

・無料体験レッスンのWeb予約はこちらから

スマホやパソコンどちらからでも、無料体験レッスンの初回予約ができます。

まず、下記ボタンからオルコネのホームページに入ります。

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

・無料体験レッスンWeb予約の流れ

無料体験レッスンのWeb予約の流れは下記。

step
1
新規会員登録

登録フォーム入力⇒入力内容確認⇒仮登録メール確認⇒本登録・ログイン

step
2
レッスン予約

レッスンを選択して予約してください。

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

・オルコネのよくある質問

・Zoomについて

・Zoomについて料金はどのくらいかかる?

Zoomとは無料のインターネット電話サービスです。

Zoom同士であれば世界中の誰とでも、何時間通話してもマンツーマンなら無料です。

チャット機能も無料で利用できます。

・Zoomの操作で分からないことがある

Zoomでわからないことは、Zoomサポートを利用してみてください。

・スマートフォンでもZoomは使える?

Zoomアプリがインストールできるスマートフォンで使えます。

・Zoomのテストには何をすればいいですか?

≪パソコンの場合≫
レッスン開始通知メールに記載されているZoomのURLへアクセスすると、「スピーカーとマイクのテスト」と表示がでるので音声テストをしてください。テスト終了後、「コンピューターオーディオに参加する」を選択すると入室完了となります。他、ビデオ詳細設定等もありますので、必要に応じてヘッドセットやWEBカメラの設定確認・接続テストをしてください。

≪スマートフォンの場合≫
アプリ立ち上げ後、詳細>ミーティングを選択すると、マイクやオーディオ、カメラ設定の画面になるので、設定してください。レッスン開始通知メールに記載されているZoomのURLへアクセスすると、「オーディオに接続してください」と表示が出るので接続。この時点で入室完了です。

≪確認・テスト完了後≫
講師からのZoom入室の承認を待ちましょう。

オルコネ

・Zoomに名前が出てしまうのが嫌だ

Zoomに参加するときや、参加後などいつでも表示名を変えることは可能です。

・休会や退会はできる?

休会制度はありません。

月額プランの場合は、必ず解約の手続きをお願いたします。

プランの解約は、 マイページメニュー>ポイント購入>カード決済>「プラン解約」ボタンより手続きが可能です。

・会員登録でお金はかかる?

いいえ、会員登録は無料でできます。

新規登録をされると、体験レッスン用に500ポイントをプレゼントされるので、初回体験レッスン20分を無料で受けられます。

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

・まとめ

オルコネとは、

  • 国内最大級のオンライン音楽教室
  • 現役プロミュージシャンが多数登録
  • Zoomを使用したオンラインでのレッスン
  • 料金はポイント制

です。

オルコネのDTMレッスンの特徴は、

  • オルコネのDTMレッスンで使用のソフトはLogic(Mac専用)かProtools
  • DTMレッスンだけじゃなく、音楽理論や作詞・作曲レッスンもある
  • 生徒が作ったオリジナル曲を見てもらえる

です。

無料体験レッスンのWeb予約の流れは下記。

STEP1: 新規会員登録
STEP2: レッスン予約

おすすめ

開校1周年記念キャンペーン
期間内に新規登録をしていただいた方全員に通常レッスンに使える4000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2024年4月1日10時00分~9月3日23時59分

\無料体験レッスンのお申込みはこちら/

以上、参考になれば幸いです。

Topページに戻る

音楽教室のDTMコースのランキング

音楽教室

・シアーミュージック
・椿音楽教室
・オルコネ

DTMコースのランキングを紹介をします。

口コミや無料体験レッスンなど、チェックしてみてください。

音楽教室で使われるLogicやCubaseのDAWソフトはボカロに対応していますよ!

第1位 シアーミュージック DTMコース

作曲経験0でもOK。デモ音源制作まで見てもらえる。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスン・作曲のソフトの使い方
・作曲の知識の習得
・デモ音源の制作
DAWソフト基本はLogic(Mac専用)
ノートパソコン持ち込みより、
Cubase(Mac,Windows対応)など
他のDAWソフトを教えてもらえる
講師の経験様々なジャンルを専門分野とする講師が在籍
教室の立地教室(北海道から九州まで日本全国に展開)
無料体験レッスンあり
シアーミュージックのDTMコース

第2位 椿音楽教室 DTMコース

ホームページから漂うお洒落な感じが印象的。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスン・DAWソフトの使い方
・音楽理論
DAWソフトCubase(Mac,Windows対応)、Logic(Mac専用)など
対応する先生が割り当てられる
講師の経験・資格講師陣には名門音楽大学出身者も多数在籍
教室の立地教室
・東京都内200箇所以上のスタジオを中心に
・埼玉、神奈川、千葉でも展開
オンライン
・日本どの地域でもOK
無料体験レッスンあり
椿音楽教室のDTMコース

第3位 オルコネ DTMコース

オルコネは、国内最大級のオンライン音楽教室。

オンラインだから安心して受講できます。

レッスン形態マンツーマン
DTMレッスンDAWソフトの使い方
音楽理論
作詞/作曲/編曲
DAWソフトLogic(Mac専用)、Protools
講師の経験・資格現役プロを始め、レッスンに定評のあるプロ講師、
実力ある若手現役音大生等多数登録
教室の立地オンライン
・日本のどの地域でもOK
無料体験レッスンあり
オルコネのDTMコース

-音楽教室の選び方
-