この記事の信頼性
- 筆者は颯 Souで作曲家です
- アコギが好きです
- ボカロ曲は20曲リリースしました
- このブログを「soublog」と覚えてください
- 読者に有益な情報となり、少しでも日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します
EYS音楽教室はやばいという噂を聞いたけど、本当はどうなのだろう?
楽器が無料でもらえるなんて、タダより怖いものはないと思うんだけど・・・
この悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「EYS音楽教室はやばい?評判は悪い?」を見れば、受講生の生の声が聴けますよ。
エックスやYahoo知恵袋の口コミや実体験をもとに、記事を執筆しています。
実際に、口コミを見ていく前に、先に知ってほしいことがあります。
EYS音楽教室は大手の安心できる音楽教室だということです。
またEYS音楽教室は楽器を制作してプレゼントしてくれる音楽教室ですが、楽器を作っているということは、音楽への情熱がある音楽教室であると言えます。
しかしその情熱も商売と絡むと、時に悪評が立つことがあります。
大きな会社で、生徒も増えれば口コミも増えますが、一部の悪い口コミに流されず、良識を持って読んでいただけたらなと思います。
記事前半では「EYS音楽教室の評判がやばい・悪いと言われる理由」を、記事後半では「EYS音楽教室の特徴、メリットとデメリット」について解説するのでじっくり読んでくださいね。
目次は次の通りです。
・EYS音楽教室の評判がやばい・悪いと言われる理由

EYS音楽教室の評判がやばい・悪いと言われる理由は下記。
- 講師たちによるストライキ事件があった
- 電話がしつこい
- 楽器が届かないという口コミがある
- 月謝が高い
- レッスン費に楽器代が含まれている!?という疑念
などがあります。
・講師たちによるストライキ事件があった
2013年、EYS講師38名によるストライキが実施されました。
2nd Communityの記事によると、
講師たちによる2日間のストライキが決行され、EYSはレッスンができなくなり信頼が崩れ、大きな損失を受けました。「もう会社をたたむしかない」とまで一時は追い込まれたのです。が、持ちこたえ復調できたのは、講師たちとEYSの真ん中に<音楽>という“核”となるものがあったからだと、金子氏は振り返ります。
そもそもなぜストライキが実施されたのか――芸術では飯が食えない、と昔からよく言われることですが、現代も同じ状況があります。多くの講師の協力を得て立ち上がったEYS音楽教室では、お世話になった講師たちの恩に応えたいと、彼らを正社員として迎え、安定した環境で働いてもらうことを考えました。業界を変えていきたい、という想いもありました。但し正社員として迎えるからには、レッスンだけではなく事務作業も含むスタジオ運営も行うこと、それが正社員の採用条件でした。ですが実際に仕事をしてみると向き不向きがあり、様々なトラブルが起こります。レジの金額が合わないという事態も。それらを重く見たEYSは、ペナルティ制度をつくります。最初は仕方なく受け入れた講師たちも、次第に厳しくなっていく制度に会社への不信感を募らせていき、それが爆発、ストライキにまで発展したのでした。
引用:2nd Community
EYA音楽教室が、講師を正社員として迎えたのは良かったのですが、事務作業なども含まれ、トラブルが多発したことにより、ペナルティー制度を作った。
しかし、次第に厳しくなっていく制度に会社への不信感を募らせ、ストライキに発展したということです。
世間としては、「EYS音楽教室 ストライキ」というニュースを聞いただけで、「EYS音楽教室 やばいのでは?」と感じたかもしれません。
EYSの講師がちゃんと休めているか心配であるという投稿もみかけました。
EYSの講師の方がちゃんと休めてるか心配です;; 習う事にしたのですが パンフレットとかみてなんか心配になってきた このすたいる先生方休めてるの? いきなり倒れてレッスンできなくなる とかえって嫌です。 EYSに詳しい方 先生は休みとれてるんでしょうか?
引用:Yahoo!知恵袋
・電話がしつこいという口コミがある
電話帳ナビによると、EYS音楽教室 銀座スタジオの0120978900から電話がかかってくるという口コミがありました。
体験レッスンの確認電話でした
引用:電話帳ナビ
EYSの体験レッスンを申し込んだ際の、確認電話ということです。
口コミによると、数年前に申し込んだ体験レッスンについても、営業電話をかけてくる場合もあるそうです。
このようなことから、EYSの電話はしつこいという口コミにつながったと思われます。
体験レッスンを申し込みをしたら、レッスンを受けないのであれば、しっかり辞退をしないといけないですね。
・楽器が届かないという口コミがある
EYSは楽器が無料でもらえるというキャンペーンをやっています。
一方で、輸送遅延の理由で2か月届いていないという口コミがありました。
自分も最近入会したものです。2月下旬に入会したのですが同じ輸送遅延の理由で2ヶ月近く届いていません。案内からはチャットからと話を聞いたのですが、応答してもらえずひたすら待っている状況です。回答にはなっていませんが、こちらも同じ想いでしたのでやっぱり他にもいるんだなというのを再認識したと同時に、どんどん不安が募るばかりなんですよね。自分にとっては多額に払っているし諦めたくはないですが最短1週間とか通常2週間と言われてる中でこんなに待つ羽目になってるなんでその時は微塵も思いませんでした、切実に同情します。
引用:Yahoo!知恵袋
最短1週間と書かれいるのに、2か月届いていないという予想外の結果から、「やばい」という評判につながったと推測されます。
一方で、何度かチャットを送ったところ、プレゼント用の楽器が届くまで代替の楽器を貸してもらえるということになったという口コミがありました。
私も一括で払っていたので焦ってたのですが、何度かメールとチャットを送ったところ、プレゼント用の楽器が届くまで代替の楽器を貸してもらえることになりました。 もしよかったらそのように依頼してみてください。 これで楽器が届くまで練習できます。 ま、早く自分用の楽器が来てくれればいいんですけど、まだしばらくは届かなそうですよ。
引用:Yahoo!知恵袋
とはいえ、2018年3月時点でサービス開始後8年で16,750個のプレゼント実績があるようです。
・月謝が高い?
実際通うとなると、月謝が高いという口コミがありました。
そこで事前に知識を持っていた方が有利だと思い、さっきEYS音楽教室DTMコース無料体験レッスンの申し込みをしました。 ですがいざ通うとなると料金がまあまあ高い?です。
引用:Yahoo!知恵袋
EYS音楽教室の料金は下記。
楽器コース | ボーカルコース | |
---|---|---|
土日を含む通常コース ※全日程OK | 13,280円〜 1レッスン55分/月2回 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 |
平日割引プラン ※平日10:00~22:00 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 | 11,680円〜 1レッスン55分/月2回 |
さて、この料金体系は他の音楽教室と比べて高いのか、下記比較してみました。
音楽教室 | 1コマの時間 | 1コマの料金 | 60分あたりのレッスン料の換算 |
---|---|---|---|
個人レッスン・月2回 楽器通常コース | 55分 | 6640円~ | 7244円~ |
マンツーマン・月4回料金 | 60分 | 5825円 | 5825円 ※別途スタジオ代が必要 |
マンツーマン・月4回料金 | 45分 | 4400円 | 5867円 |
| 30分など | 3000pt (3000pt=3300円) | 6600円 |
他社と比較すると、EYS音楽教室の料金は、若干高いのか?
60分あたりのレッスン費を比較してみると、EYS音楽教室は若干高くなります。
しかし、楽器が無料でもらえることを加味すると、安いと言えるのではないでしょうか。
・月額費が高いのは楽器代が含まれている!?
次のような口コミがありました。
以前、この会社を紹介する雑誌記事を読みましたが、プレゼントする楽器は大体30,000円程度で、1年間で30,000円弱の回収が出来るようレッスン料にプレゼント楽器代を含めているとのことでした。 3万円のプレゼントをもらうとはいえ、2年通ったら5~6万、3年経つと10万近く回収されてしまうので??なサービスのようにも思いますが。 話がそれましたが、以上をまとめると、プレゼントされる楽器は JマイケルのCL750(木製エボナ)購入価格5万弱 マックストーンのCL50(木製グラディナラ)購入価格3万強 のいずれか。両者とも定価は6~8万ですが、実際は3~4万で購入可能です。EYS音楽教室側の1年間で30,000円弱の回収にも相応しい楽器ですよね。
引用:Yahoo!知恵袋
「レッスン料にプレゼント楽器代を含めている・・・」
「レッスン料が割高なのは、そのせいなのかも。」
ビジネスをしている以上、どこかで楽器費用を回収している、それがレッスン代金からではと顧客の中で思われています。
楽器の質に関するものでいえば、プレゼントされる楽器は大体30000円程度のものではという口コミがありました。
「3万円のプレゼントをもらうとはいえ、2年通ったら5~6万、3年経つと10万近く回収されてしまうので??」という口コミを見るに、
余分にレッスン代を回収されているという疑惑が、「やばい」という口コミにつながるものと思われます。
僕が思うに、たとえレッスン代に楽器代が含まれているとしても悪いことではないと思います。
そこまで、目くじらを立てる必要はないですね。
月謝というのは、サービスを提供するコストに利益を見込んで決められるものだからです。
そもそも音楽の講師は安月給で大変だと聞きます。講師にレッスン費がしっかり還元されるのならいいですよね。
・EYS音楽教室の口コミ・評判

・口コミ①:悪い雰囲気は感じたことはありません
サックスのレッスンに通われている方からの口コミがありました。
EYS音楽教室レッスンや講師の方の印象はどうなのか?
引用:Yahoo!知恵袋
2015年1月からサックスのレッスンで通って居るものです。 特に、悪い雰囲気は感じたことはありません。 先生たちも仲よさそうですし、スタッフの方も笑顔で接してくれます。 私も評判は調べましたが、やはり自分の目で見てみようと思い体験レッスンに行って通うことを決めました。 前に比べて良くなったかはわかりませんが、いただいた楽器も評判にあるように悪いものではないように感じています。 初心者なのでわからないですが。。。 クラスの皆と演奏会をしたり、和気藹々とレッスンをできているので合う人には合う音楽教室なのではないでしょうか? 飽きたときには違うコースのレッスンも受けることができたり、他の先生のレッスンを受けたりすることもできるので通いやすいと感じています。 他の音楽教室は体験レッスンでしか見たことがなく、通ったことがあるわけではありませんので、比較はできないですが、私は1年ちょっと通っていて、割と楽しくやれています。 他の音楽教室も含め、多くの教室の体験レッスンが無料なので一度ご自身で行って、確かめてみたらいいのではないでしょうか?
口コミをまとめると、
- 特に悪い雰囲気はない
- プレゼントの楽器も評判のように悪いものではない
- クラスの皆と演奏会をしたり和気藹々している
- 飽きたときには、違うコースのレッスンを受けれる
- 割と楽しくやれている
とのことでした。
僕もサックス習いたい。和気藹々とクラスの皆でレッスン演奏会をしたいなぁ。
・口コミ②:全国に店舗があり機材も充実して優しい講師の元マンツーマンで教えてもらえる
ボイトレを探している方に、EYS音楽教室に通っている生徒から口コミがありました。
私はEYS音楽教室がおすすめです
— 櫻木 美久 (@Miku__0125) August 16, 2020
全国に何店舗もあり
機材も充実してて優しい講師の方とワンツーマンで教えて頂けるからです!
でも初期費用と2ヶ月分の講習料で3万円かかりました。
他のボイトレよりも費用は高いのでお気をつけ下さい(≧▽≦)ノ
- 全国に何店舗もある
- 機材が充実している
- 優しい講師の方とマンツーマンレッスン
とのことでした。
全国に何店舗もあり、通いやすいのはメリットです。しかも、機材が充実してて、先生もやさしいとなるといいですね。
・口コミ③:子供にドラムを習わしているけど日々成長している
EYS音楽教室でドラムを習わせている息子が日々成長していると口コミがありました。
ドラムを習ってる息子っち🥁日々成長してるなぁ〜🎶
— よみ@あたおか村民 (@dy180222) November 9, 2022
目指せドラマー🥁♬#EYS音楽教室 pic.twitter.com/SKxUcL8zjA
- 子供にドラムを習わしているけど日々成長している
とのことでした。
子供が成長しているのを目にするのは楽しいですね。
・口コミ④:まとめて契約すると楽器がついてくる
サックスをやりたいと言ってEYS音楽教室に通うことになったと口コミが。
上の子の影響からか、「サックスをやりたい!」と言い出したのでEYS音楽教室というスクールに通うことに。レッスンを体験して良かったので申し込んだ。まとめて契約すると楽器がついてくる。今日届いたので早速開封。
— かきえもん (@kakiemoning) March 24, 2024
---
●友達紹介コード 212436#EYS音楽教室#楽器無料プレゼント pic.twitter.com/oxkgyWd6IQ
- ちゃんと楽器が届いている
ということでした。
僕もサックスをやりたいです(2回目)。笑
・口コミ⑤:EYS音楽教室の発表会がある
EYSの音楽教室の発表会があるという口コミがありました。
さて、本日はEYS音楽教室の発表会!
— EYS-STYLE@趣味を楽しむスクール (@eysstyle) July 20, 2024
今日はクラシックメインになっています。
現在絶賛リハーサル中♬
ピアノや声楽、ヴァイオリン、クラシックギター、フルートなどなど盛りだくさん✨
このプログラムデザインはEYSの現役の先生が作成してくれました🎷🎵#EYS音楽教室 #ユビフェス pic.twitter.com/v5ueiYEzJO
- EYS音楽教室の発表会がある
とのことでした。
美しい青色のプログラムデザインですね。
・EYS音楽教室の特徴

まず、EYS音楽教室の特徴を見ていきましょう。
下記、5つについてお伝えします。
・レッスンを受ける場所
・受けられるコースの種類
・月額料金
・初期費用
・EYS音楽教室ならではのこと
・レッスンを受ける場所
EYS音楽教室では、全国にスタジオがあります。
【北海道の教室】
札幌
【関東(東京)の教室】
代官山/銀座/渋谷/吉祥寺/上野/新宿/池袋/自由が丘/立川/町田
【関東(東京以外)の教室】
横浜/川崎/大宮
【中部の教室】
静岡/栄
【関西の教室】
梅田/京橋/京都/三宮
2020年に代官山のスタジオができました。

きれいなスタジオですね。
・受けられるコースの種類
EYS音楽教室で受けられるコースは多いです。
管楽器コース | サックス フルート クラリネット トランペット トロンボーン ホルン ユーフォニウム チューバ ピッコロ ジャズフルート スーザフォン オカリナ リコーダー ファゴット オーボエ |
弦楽器コース | バイオリン ビオラ チェロ コントラバス ハープ |
ギター/ベースコース | ギター ベース ウッドベース |
打楽器コース | ドラム パーカッション パンデイロ |
鍵盤楽器コース | ピアノ キーボード シンセサイザー |
和楽器/民族楽器コース | 三味線 尺八 箏(琴) 和太鼓 小鼓 篠笛 二胡 沖縄三線 ウクレレ 琵琶 |
その他 | DTM DJ 作詞 作曲 イヤートレーニング |
ボーカルコース | ボーカル ボイスパーカッション 弾き語り ゴスペル アカペラ 声楽 プロボーカル 話し方 音痴矯正 |
バンドコース | アンサンブル バンド |
・月額料金
EYS音楽教室の月額料金は下記。
楽器コース | ボーカルコース | |
---|---|---|
土日を含む通常コース ※全日程OK | 13,280円〜 1レッスン55分/月2回 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 |
平日割引プラン ※平日10:00~22:00 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 | 11,680円〜 1レッスン55分/月2回 |

楽器を持ってない人は、EYS音楽教室が割安になるという例ですね。
補足すると、楽器購入は1回だけかかる費用だから、初年度だけの比較表ということだと思います。
・初期費用
入会金が17000円となります。
・EYS音楽教室ならではのこと
・楽器が無料でプレゼントされる
やはり、楽器をプレゼントされるというのが、EYS音楽教室ならではのことです。
なぜ楽器が無料でもらえるかというと、EYSの企業努力があると公式で書かれています。
- 世界14か国に広がる工場により高品質モデルを大量生産
- 幅広いモデルではなく、高品質モデルに絞り込みで無駄な費用をカット
- オンキヨー株式会社と物流を一元化することで流通費の削減をしている
さらに、
- 入会後最短1週間でお渡し
- レッスン料金への上乗せなし
- 10年以上使えるクオリティー
であると書かれています。
・EYS音楽教室のメリットとデメリット

・EYS音楽教室のメリット
EYS音楽教室のメリットは下記。
・自分のスケジュールに合わせて予約ができる
2つのプランがあります。
- オールフリー制
スタジオはどこでも自由
日程は毎回選べる
レッスン楽器チェンジができる
好きな講師を指名できる - 固定制
月2回の固定スケジュール
無料補講サービス(別日にレッスンの振り替えができる)
前日22:00までキャンセル可です。
・レッスン保証制度あり
休んだ場合、レッスンは無駄になりません。
補講費用0円です。(当日の欠席ができて、その分無料で補講レッスンが受けられます)
次月繰り越しもできます。
無料補講は翌月末まで受けられます。
つまらないレッスンは無料でやり直しができます。
・楽器はプレゼント
EYSなら高品質な楽器を無料でプレゼントされます。
入会後、最短1週間でお渡しされます。
楽器を無料でプレゼントされるからといって、レッスン料への上乗せはありません。
10年以上使えるクオリティーがあります。
・テキスト代は無料
テキスト代が無料になります。
・EYS音楽教室のデメリット
EYS音楽教室のデメリットは下記。
・楽器を持っている人にとっては料金が割高になる!?
個人教室の場合、月2回のレッスンで、年間220,000円~という例が示されています。
しかし、この料金は、楽器台が100,000円含まれています。
もし、楽器を持っている場合は、楽器台はかからないので個人教室の料金は年間220,000円から100,000円差し引いて、年間120,000円~ということになります。
一方で、EYS音楽教室は、月2回のレッスンで、年間176,360円~という例が示されています。
このように考えると、楽器を持っていてプレゼントが不要な人にとっては、個人教室の方が年間で56,360円ほど安くなる計算です。
楽器を持っている人にっては、デメリットになる?・・・
このように疑問を持つかもしれません。
楽器を持っていない人には、次のようなキャンペーンがあります。
キャンペーン実施中は、新規入会時に3つの特典から1つ選べます。
- 楽器無料プレゼント
- 月額費500円OFF
- 入会金半額(17000円→8500円)
楽器を持っている人は、月額費500円OFFか、入会金半額を使えばいいですね。
・他の音楽教室との比較

・おすすめの音楽教室3選の比較
おすすめの音楽教室3選
椿音楽教室 | シアーミュージック | オルコネ | |
---|---|---|---|
おすすめ度 | |||
レッスン場所 | ◎ 全国200箇所以上のスタジオ オンライン | ○ 全国100か所の教室 | ○ オンライン |
口コミ | ◎ 非常に良い | ○ 良い | ○ 良い |
1コマの時間 | ◎ 60分 | ○ 45分 | ○ 30分など |
1コマの料金 | ○ 5825円 別途スタジオ代 ※ | ◎ 4400円 ※ | ◎ 3000pt (3000pt=3300円) |
特徴 | 名門音楽大学出身者の講師多数 | 安心な大手の音楽教室 | 国内最大級オンラインスクール |
おすすめできる人 | 全員 | 全員 | 全員 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | 無料体験レッスンあり | 無料体験レッスンあり |
公式ページ | 筆者おすすめ |
以下の記事でそれぞれの音楽教室の口コミ・評判を紹介しています。
合わせて読みたい
・レッスン料の比較
EYS音楽教室の料金は下記。
楽器コース | ボーカルコース | |
---|---|---|
土日を含む通常コース ※全日程OK | 13,280円〜 1レッスン55分/月2回 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 |
平日割引プラン ※平日10:00~22:00 | 12,480円〜 1レッスン55分/月2回 | 11,680円〜 1レッスン55分/月2回 |
他の音楽教室とのレッスン料を比較します。
音楽教室 | 1コマの時間 | 1コマの料金 | 60分あたりのレッスン料の換算 |
---|---|---|---|
個人レッスン・月2回 楽器通常コース | 55分 | 6640円~ | 7244円~ |
マンツーマン・月4回料金 | 60分 | 5825円 | 5825円 ※別途スタジオ代が必要 |
マンツーマン・月4回料金 | 45分 | 4400円 | 5867円 |
| 30分など | 3000pt (3000pt=3300円) | 6600円 |
ただし、EYS音楽教室は、このレッスン料で楽器が無料でもらえます。
・悪い口コミがないほとんど見当たらない椿音楽教室
悪い口コミがほとんど見つからない椿音楽教室。
音大出身の講師が多数います。
もし、EYS音楽教室以外で探してみたい人は、参考にしてみてください。
・EYS音楽教室の無料体験レッスンのWeb予約の方法

スマホやパソコンどちらからでも、無料体験レッスンの初回予約ができます。
まず、下記ボタンをクリックし、EYSのホームページに入ります。

・無料体験レッスンのWeb予約の流れ
step
1名前・連絡先入力
step
2希望コースの選択
step
3希望スタジオの選択
step
4希望日時の選択
これで申し込み完了です。
・EYS音楽教室のよくある質問

EYS音楽教室のよくある質問を公式ページより引用して書いていきます。
・レッスンはどこで受講できますか?
関東は22スタジオ、関西は5スタジオ、そのほかにも名古屋や新潟にもスタジオがございます。
詳しい場所はホームページのスタジオ一覧からご確認ください。![]()
・出張レッスンをしていますか?
いいえ。
全国規模でスタジオを展開しております。
ぜひお近くのEYS音楽教室へお越しください。
オンラインでのレッスンも行っておりますので、ご検討ください![]()
・体験レッスンとは何ですか?
お好きなコースを30分ご体験頂く無料のレッスンです。
実際に楽器に触れたり、演奏したりしていただくことができます。
楽器を持っていなくてもすべてご用意していますので手ぶらでお越し頂いて大丈夫です。![]()
・レッスンの受講を一時停止したい
休会の制度がございますので、休会届をご提出ください。
休会時の月会費は500円(税別)となります。
ご都合に合わせてレッスンを再開することができます。※受講の再開にあたって、別途料金はかかりません。
オールフリー制のチケットは有効期限がありますので、ご注意ください。![]()
・退会方法を教えてください。
退会につきましては各音楽スタジオに設置しております退会届を返送して頂いております。(カラオケ店舗を除く)
スタジオにある退会届と、茶色もしくは白の返送用封筒をお取り頂き、書類をご記入の上ご投函ください。
- 退会の適用は退会届の消印日の翌々月からとなります。
- 退会届の消印日の翌々月から会費引き落としが終了となります。
- 未払い分がある場合は、お支払いを確認後、手続き完了となります。
![]()
・希望の楽器が必ずもらえますか?
在庫がある場合は最短2週間でご用意させていただきます。在庫状況によってはすぐにご用意できない場合や、ご希望のものをお届けできない可能性がございます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
![]()
・入会金はかかりますか?
はい、入会金は17,000円となります。
体験レッスン後、その日にご入会いただきますと、キャンペーンにより入会金が割引となります。![]()
・レッスンに必要な金額を知りたい
月のレッスン回数や時間帯によって料金が異なっております。
詳しくはお問い合わせいただくか、体験レッスンの際に講師よりご説明させていただきます。![]()
教材費はかかりますか?
教材費としてはいただいておりません。
![]()
・会場使用料や設備費用などは掛かりますか?
会場使用料や施設利用料はいただいておりません。
![]()
・どのようなレッスンをするのですか?
レッスン内容は会員様のレベルに合わせたオーダーメイド制です。
お好きなジャンルや演奏したい曲がございましたら講師にお気軽にお伝えください。![]()
レッスンは1対1ですか?
個人レッスンとグループレッスン、どちらでも選択できるようになっています。
お客様のご要望に沿って最適なレッスンをご案内させて頂きます。
※楽器によっては個人レッスンのみのものもありますので、ご注意ください。![]()
・レッスン時間は何分間ですか?
レッスン時間は基本的に55分間です。
KIDSレッスンは55分、ゴスペルやアカペラは85分と一部例外もございます。![]()
・未経験でも大丈夫でしょうか?
はい、もちろん大丈夫です。
EYS音楽教室では8割のお客様が最初未経験からスタートされています。
ビギナー向けのレッスンプログラムや楽譜をご用意させて頂いており、お客様のペースに合わせてレッスンを進めさせて頂きますので、楽しく気兼ねなく上達する事ができます![]()
・楽器を持っていません。
楽器は持っていなくても大丈夫です。
楽器プレゼントキャンペーンや楽器レンタルがありますので、楽器を新しく購入いただかなくともレッスンを始めることができます。![]()
講師はどんな人ですか?
お客様にあったミュージックスタイルをご提案し、「上手くなる」より「楽しむ」為のレッスンを行い、最高のサービスをご提供できる講師が担当させて頂きます。
奉仕の精神と礼儀作法、レッスンデザイン能力を持った人材のみ採用しています![]()
・他の講師に習いたい
講師の変更は何回でも可能です。
ご希望の講師がいれば事務局までご連絡ください。![]()
・EYS音楽教室の会社概要

・EYS音楽教室の会社概要
社名 | 2nd Community株式会社(セカンドコミュニティ) ※株式会社EYS-STYLEより社名変更 |
設立 | 2008年 |
役員 | 代表取締役 吉岡 秀和 取締役共同CTO 中澤 健一 取締役CSO 九頭龍 雄一郎 監査役 高桑 昌也 共同CTO 大澤 聡 |
事業内容 | コンテンツ創造・運営事業 スクールプラットフォーム事業 空間 プラットフォーム事業 コミュニティープラットフォーム事業 |
所在地 | 本社 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山202 新宿スタジオ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22-15 VORT西新宿Ⅲ 2F/3F WeArt銀座 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 キラリト銀座 6F 渋谷スタジオ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目9-11 青山シティビル7F 代官山スタジオ 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11-6 A-FLAG代官山ウエスト(サンローゼ代官山) 池袋スタジオ 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋ビル8F 上野スタジオ 〒110-0005 東京都台東区上野2-14-27 ヒューリック上野の森ビル(旧:上野の森ファーストビル)12F 吉祥寺スタジオ 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-5 吉祥寺公園通りビル3F 立川スタジオ 〒190-0022 東京都立川市錦町2-2-34 SK錦町ビル6F 横浜スタジオ 〒220-0011 横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマ・ジャスト2号館 6F 川崎スタジオ 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 15番館ビル5F 栄(名古屋)スタジオ 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-24-24 錦324ビル5F 梅田スタジオ 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目1-12 国道ビル ラ・オカシオン8F 京橋スタジオ 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル7F 京都スタジオ 〒600-8422 京都府京都市下京区室町綾小路下る白楽天町509番地 1F 三宮スタジオ 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目3-2 三宮WESTビル9F 静岡スタジオ 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町3-1 CROSS NINEビル6F・7F |
・本社所在地マップ
・まとめ「EYS音楽教室はやばい?評判は悪い?生徒の口コミを見る」
EYS音楽教室は大手の安心できる音楽教室です。
EYS音楽教室はやばいと噂される理由は下記。
- 講師たちによるストライキ事件があった
- 電話がしつこい
- 楽器が届かないという口コミがある
- 月謝が高い
- レッスン費に楽器代が含まれている!?という疑念
EYS音楽教室の口コミは下記。
- 悪い雰囲気は感じたことはありません
- 全国に店舗があり機材も充実して優しい講師の元マンツーマンで教えてもらえる
- 子供にドラムを習わしているけど日々成長している
- まとめて契約すると楽器がついてくる
- EYS音楽教室の発表会がある
EYS音楽教室の特徴は下記について書きました。
・レッスンを受ける場所
・受けられるコースの種類
・月額料金
・初期費用
・EYS音楽教室ならではのこと
EYS音楽教室のメリットは下記。
・自分のスケジュールに合わせて予約ができる
・レッスン保証制度あり
・楽器はプレゼント
・テキスト代は無料
EYS音楽教室のデメリットは下記。
楽器を持っている人にとっては料金が割高になる!?
無料体験レッスンの予約の流れは下記。
step1 名前・連絡先入力
step2 希望コースの選択
step3 希望スタジオの選択
step4 希望日時の選択
以上、参考になれば幸いです。