公開日2020/11/28 更新日2021/2/15
・はじめに
こんにちは、soublogを運営している作曲家の颯 Souです。

- 【経歴】京大院卒/大企業/自由を求め脱出/作曲家・ブロガーのフリーランス/
- 【作曲】20曲リリース・AWA動画広告BGMプログラム採用実績あり/レターソング作曲の販売
- 【ブログ】soublog500記事/昨年13万PV
「副業を始めたい。でも、自分は何もできない。」と悩んでいませんか?
副業ならアルバイトをすればいいかと、時間を切り売りするやり方しか選択できない方のことを言っています。
稼ぐスキルって、手を動かして行動してみ身に着けていくものです。
難しいそうだなと想像したり、見ているだけでは一行に身につかないんですね。
私はこれまで、作曲、ブログで稼ぐことにチャレンジしてきました。
どれも最初は趣味で始めたものです。
・スキルを身に着ける
・お金への導線を作る
これだけで、お金が入ってくるようになるんですね。
今の時代収益化ってとても簡単なんですね。
なぜならネットが使えるからです。
私のケースでいうと、作曲で音楽配信サービスに登録して、AWA動画広告BGMプログラムに採用されて臨時収入が入ったり、ブログでは1年3か月継続し月当たり5000円ほど稼げるようになっています。
まだ、稼げている金額はわずかですが、ネットから稼ぐことができるんですね。
スキルがないから自分には難しいとは言わせません。
例えば、せどりなんかはスキルがいらないんですね。
フリマアプリのメルカリなんかで、あなたの不要なものを出品すれば、あとは誰かから購入してもらえれば、収益が入ってきます。
私がやってみたところ、6つ出品して合計2万6000円ほど収益が簡単に出せました。
それでは、ビジネスモデルも踏まえて稼ぐスキルについて解説していきます。
- 10のネットビジネスモデル!誰でも始めれる簡単な副業
・パソコンを使う
・DTMで作曲
・ブログ作成
・プログラム作成
・動画編集
・3DCADでモデリング
・Webデザイン/イラスト
・eスポーツ参戦
・スマホを使う
・Instagram
・Twitter
・メルカリ
・まとめ
それでは解説します。
・10のネットビジネスモデル!誰でも始めれる簡単な副業
・パソコンを使う
パソコンを使えば、稼ぐスキルを身に着けることができます。
例えば、パソコンのソフトウェアを使えば、
・DTMで作曲
・ブログ作成
・プログラム作成
・動画編集
・3DCADでモデリング
・Webデザイン/イラスト
・eスポーツ参戦
これらのことができます。
・DTMで作曲
作曲は、
1.作曲して音楽配信サービスに登録する
2.再生数に応じたサブスクリプション料やダウンロード料が入る
というステップで稼ぐことができます。
・ブログ作成
ブログは、
1.良質な記事を書いて、記事に広告を貼って、検索上位になるようにSEO対策をする
2.読者がブログ記事を読んで広告をクリックする
というステップで稼げます。
・プログラム作成
プログラムは、
・プログラムスキルを身に着ける
・誰かの課題をプログラムを組んで解決する
という手順で稼げます。
ランサーズやクラウドワークスというサービスを使うと、取引先と簡単に結びつくことができます。
・動画編集
動画編集では、
1.動画編集スキルを身に着ける
2.Youtube発信を始めて再生数に応じて収益をもらう
もしくは、
1.動画編集スキルを身に着ける
2.かけだしのYoutuberの動画制作支援をする
という方法で稼げます。
・3DCADでモデリング
3DCADでは、
1.3DCADのモデリングスキルを身に着ける
2.3Dプラインターで出力して、商品を販売する
この手順で稼ぐことができます。
その際は、安く作って高くうれる需要のある商品をリサーチすることが大切です。
・Webデザイン/イラスト
Webデザイン/イラストでは、
- IllustratorやPhotoshopなどのスキルを身に着ける
- HP制作依頼やYoutubeのサムネ作りの依頼を受ける
ことで稼ぐことができます。
もしくは、
1.IllustratorやPhotoshopなどのスキルを身に着ける
2.自分でWebデザインをしたブログで稼いだり、自分で作ったサムネでYoutuberとして活動
したりしてもいいですね。
・eスポーツ参戦
eスポーツに参戦することで、
1.ゲームをやり込んで、eスポーツに参戦する
2.入賞する
ことで稼ぐことができます。
億のお金を稼ぐのを目指すことだってできます。
私は、たびたびオンラインゲームをやって、実力を高めています。
いつeスポーツに参戦できるか分かりませんが、行動することが大切ですよね。
・スマホを使う
スマホのアプリには、InstagramやTwitterなどのSNSや、メルカリなどのフリマアプリがあります。
SNSで影響力を高めながら、ブログやYoutubeに生かしてアクセスを集めたりできますよね。
また、フリマアプリを使えばだれでも簡単にものを売ることができます。
Instagramですが、
1.Instagramで有名になる
2.インフルエンサーとなって企業から案件を受け取る
ことで稼ぐことができます。
Twitterでは、
1.Twitterでフォロワーを増やす
2.あなたのオリジナルコンテンツをツイートして売り込む
ことで稼ぐことができます。
・メルカリ
誰でも簡単に始められるフリマがあります。
それはメルカリです。
最初取り組む副業としては、メルカリはおすすめです。
なぜなら、これまで紹介してきたものと違って、メルカリはスキルがいらないからです。
1.商品をWebにアップして紹介する
2.お客様が購入する
という単純なステップで稼げます。
・まとめ
稼ぐスキルを身に着けるため、まずは行動が大切だと解説しました。
今の時代、簡単に収益を生むことができやすくなっています。
パソコンやスマホを味方につけることは大切です。
なぜなら、パソコンでは、
・DTMで作曲
・ブログ作成
・プログラム作成
・動画編集
・3DCADでモデリング
・Webデザイン/イラスト
・eスポーツ参戦
ができます。
またスマホでは、
・SNS
・メルカリなどのネットショップ
ができます。
それぞれビジネスモデルがあって、稼げるようになっているんですね。
以上、参考になれば幸いです。