
この記事の信頼性について
- 京都大学大学院を卒業後、サラリーマンを10年経験。
- 現在個人事業主として奮闘中。
- 研究気質があるブロガー。
- Webマーケを勉強しブログ開始1年で年間13万PVを達成。
- 読者に有益な情報となり、少しでも読者の日々の生活を明るくできるよう心がけて執筆します。
アフィリエイトで稼げる案件があります。
Audibleをご存じですか?
Amazonのサービスで、本を聞くことができるサービスです。
このサービスに登録するには、月額1500円がかかるのですが、なんと30日間無料で1冊読めるという特典がついています。
これってアフィリエイトできるんです。
Amazonアソシエイトに登録している必要がありますが、あなたがAudibleを紹介して読者がAudibleの無料体験に登録した場合、あなたに1500円の支払いの対象となります。
Amazonアソシエイトのヘルプによると、
Audible無料体験に登録可能、かつ、過去に Audibleに登録経験のないお客様が、無料体験に登録した場合、お支払いの対象となります。お支払い額は、お客様1人の登録につき1,500円を紹介料としてお支払いします。
https://affiliate.amazon.co.jp/help/topic/t49/
とあります。
もし、月に1万5000円稼ぎたいなら、月に10件、登録してもらうだけ。
無料で訴求できるので登録してもらいやすいです。
それに、悪いものじゃないです。
毎月お好きな本を1冊本をダウンロードすることができます。
1冊1500円の本として考えたら悪くないですよね。
目次は次の通りです。
・アフィリエイトで稼げる案件:Audible

・Audibleが稼げる理由
Audibleが稼げる理由は次の通りです。
・無料を訴求できる
・したくなる広告
・Amazonを利用している人は多いから財布を開きやすい
・記事に親和しやすい
それぞれ解説します。
・無料を訴求できる
Audibleはアフィリエイトの支払い条件に、無料体験に登録した場合が対象とあります。
この無料体験に登録した場合というのが、成約をイージー化する要素なんですね。
たくさんのアフィリエイトが成約しない理由として、商品が有料だからなんです。
誰でも、有益で無料なら試してみようかなと思いますよね。
つまり、無料で訴求できるAudibleは最強なんです。
・したくなる広告
本って興味があるなら読みたくなりますよね。
先日次のようなツイートをしました。
#ブログ初心者
— 颯 Sou@ブログ速報×現状突破 (@sou_universe) June 14, 2021
アフィリエイトでは、伝えることよりだけじゃなく、行動したくなることを書くのがポイントだと思う。
読者に、「なるほどね」と記事を閉じられるんじゃなくて、「え、ちょっと気になる」って思われてなんぼってことですね。なんでもかんでも読者の行動スイッチを押す必要はないけど。
Audibleは利用したくなる広告なので、成約がしやすいんです。
ちょっと気になると思わせる数少ない広告です。
・Amazonを利用している人は多いから財布を開きやすい
無料とはいえ、知らないサービスなら手を付けないでおこうと思われます。
しかし、Amazonならみんな利用していますよね。
Amazonを利用しているということは、Amazonのサービスを使うことに抵抗が少ないと言えます。
・記事に親和しやすい
Audibleは、つまりは本のおすすめなので、どんな記事の広告としても使いやすいです。
なぜなら、あなたの記事を補足する上で、本の紹介を行ったあと、無料で1冊読めるAudibleを紹介するだけでいいからです。
・まずは自分でAudibleを試してみて
まずは自分でAudibleの良さを知ってみてはいかがでしょうか?
自分が試しているのと試していないのでは、語れることが変わってきます。
では、いったいどんな本を読めばいいのか?
アフィリエイトをする上で参考になった本を紹介します。
私は下記本を所有しています。

・「人を操る禁断の文章術 DaiGo」
「人を操る禁断の文章術」というDaiGoさんの書籍は、Audibleで聞けます。
有名なアフィリエイターなら必ず読まれている必読書で、私も購入してとてもよかったのでおすすめです。
「文章とは読まれるために書くものではない。行動させるために書くものだ」とDaiGoさんは言います。
確かに、いくら伝えるのがうまくても行動に移してもらえなければ意味がありません。
この文書術を読めば、読み手の心は思うままだとDaigoさんは豪語します。
・「マーケット感覚を身につけよう ちきりん」
「マーケット感覚を身につけよう」は、Audibleで聞けます。
アフィリエイトを成功させるには、文書術も大切ですが、マーケット感覚を養うことも大切になってきます。
マーケット感覚で大切なのは、「誰にとってどんな価値があるのか、見極める能力」だとちきりんさんは言います。
この本にはマーケット感覚を鍛え、これから何が売れるのかわかる人になる5つの方法が紹介されています。
・Audibleは1冊無料で聞ける
Amazonのaudibleで30日間無料で1冊聞くことができます。
下記リンクからaudibleに登録後、本を読むことができます。
Audibleと検索してもいいですし、下記からもAudibleに入れます。
30日間無料期間が終わると、月額1500円のプランに移行しますが、いつでも退会できます。
1度ダウンロードすれば退会後も繰り返し聞くことができます。
何度も、「人を操る禁断の文書術」の本「やマーケット感覚」の本を聴くことができます。
・まとめ
アフィリエイトで稼げる案件を紹介しました。
それは、Audibleです。
Audibleが稼げる理由が下記。
・無料を訴求できる
・したくなる広告
・Amazonを利用している人は多いから財布を開きやすい
・記事に親和しやすい
まずは自分でAudibleを試してみてください。
無料で1冊試せます。
おすすめの本は、
・「人を操る禁断の文章術 DaiGo」
・「マーケット感覚を身につけよう ちきりん」
です。
以上、参考になれば幸いです。
アイキャッチ画像は Diana.grytsku - jp.freepik.com によって作成された winter 写真です。