公開日2020/3/8 更新日2021/2/4
・はじめに
こんにちは、soublogを運営している作曲家の颯 Souです。

小学校でピアノを習い、中学校でアコギを買い、高校でエレキを始め、大学で軽音サークルに入り、社会人から作曲家でボカロPとして音楽活動をしています。
趣味になる・積み上げれる【作曲・ブログの副業】を応援!
【経歴】京大院卒/大企業/自由を求め脱出/作曲家・ブロガーのフリーランス/
【作曲】20曲リリース/AWA動画広告BGMプログラム採用実績あり/Audiostock審査通過
【ブログ】soublog469記事/昨年13万PV
ブログのリピーターを増やす方法について解説します。
そもそも、リピーターとは、一度ブログを読んでくれた人が、再度ブログに訪れてくれることをいいます。
まずは、読者を増やさなければいけません。
そのためブログは、集客記事を書くのが鉄板です。
ネットユーザーが検索しそうなキーワードで記事を書いていくわけです。
そうすると、はじめあなたに興味をもっていなくても、最終的にあなたの記事にたどり着くことになります。
集客記事とは、例えば、
・書評
・商品レビュー
・悩みとその解決
などがあります。
ただし、ネットユーザーは欲しい情報を入手したのち、あなたのブログを去っていくことになります。
解決法としては、集客記事をたくさん書いたあとは、リピーターを増やすためのブランディング記事を作っていく必要があります。
目次は次の通りです。
- 集客記事
- リピーターを増やすには
- まとめ
それでは解説します。
・ブログの集客テーマ
先日次のようなツイートをしました。
ブログのテーマは、
— 颯 Sou@作曲家×WEBクリエイター (@sou_universe) March 7, 2020
・書評
・商品のレビュー
・節約術
・悩みと解決法
・自身の成長
・得意分野
・自己啓発
・読者が喜ぶ記事
・グルメリポート
・まとめ記事
などがあります。#ブログ#ブログのテーマ
この中で、ブログの集客テーマは下記が参考になります。
・書評
本のレビューのことです。
本に関心を持っている読者のために書きます。
・商品のレビュー
商品のことを深く知りたいという読者のために書きます。
・節約術
節約などお金に関するトピックはみなさん共通のため興味をもたれやすいと思います。
・悩みと解決法
悩みというのは他人に相談しにくいものです。
同じ悩みをもっている人のために書きます。
・自己啓発
言葉の力を欲しているひとのために書きます。
・読者が喜ぶ記事
読者が喜ぶことを記事にすることが鉄則です。
・グルメリポート
本音で書くと読者が喜ぶと思います。
どうおいしかったのか、どうおいしくなかったのかなど。
・まとめ記事
その分野において網羅された内容を書きます。
一つの記事から、複数のリンクがあるケースが多いです。
・リピーターを増やすには
先日次のようなツイートをしました。
ブログを始めて最初半年は誰かのためになる記事を書いて集客します。
— 颯 Sou@作曲家×WEBクリエイター (@sou_universe) March 7, 2020
でもそれだけなら記事を見たら終わり。
次にやることはあなたに興味をもってもらうことですね。
リピーターが少ないならなおさらです。
あなたの得意分野や、ビジネス、日常などを、あなたについてたくさん知ってもらいましょう。
まず最初は集客記事を書くのは正解です。
そして、次は、リピーターを増やすためにはブランディング記事を書く必要があります。
ブランディング記事とは、あなたへの興味をもってもらうための記事です。
・自身の成長
・得意分野
・ビジネス
・日常
などを書くことで、あなたに興味をもってもらうことができます。
先日次のようなツイートをしました。
ブランディングのため、あなたのことを知ってもらうための質問は、
— 颯 Sou@作曲家×WEBクリエイター (@sou_universe) March 7, 2020
・なぜブログをはじめたのか
・ブログをはじめて得たものはなにか
・人生がどう変わったか
・将来のビジョンはなにか
・あなたのビジネスはなにか
・あなたのこだわりはなにか
などです。#ブログ#ブログ初心者
セルフインタビューをしてみて下さい。
セルフインタビューの項目は、
・なぜブログをはじめたのか
・ブログをはじめて得たものはなにか
・人生がどう変わったか
・将来のビジョンはなにか
・あなたのビジネスはなにか
・あなたのこだわりはなにか
です。
はじめは自身の疑問を解消する集客記事にしか興味をもっていなかったネットユーザが、あなたに興味をもってくれるようになりリピーターとなります。
・まとめ
ブログ集客となるテーマは、
・書評
・商品のレビュー
・節約術
・悩みと解決法
・自己啓発
・読者が喜ぶ記事
・グルメリポート
・まとめ記事
です。
ブランディング記事とは、あなたへの興味をもってもらうための記事です。
・自信の成長
・得意分野
・ビジネス
・日常
などを書くことで、あなたに興味をもってもらうことができます。
またブランディングの仕方については、下記ブログを参考にしてください。
セルフインタビューの項目は、
・なぜブログをはじめたのか
・ブログをはじめて得たものはなにか
・人生がどう変わったか
・将来のビジョンはなにか
・あなたのビジネスはなにか
・あなたのこだわりはなにか
です。
以上、参考になれば幸いです。