公開日2020/12/14 更新日2020/12/14
・はじめに
こんにちは、soublogを運営している作曲家の颯 Souです。

- 【経歴】京大院卒/大企業/自由を求め脱出/作曲家・ブロガーのフリーランス/
- 【作曲】20曲リリース・AWA動画広告BGMプログラム採用実績あり/レターソング作曲の販売
- 【ブログ】soublog500記事/昨年13万PV
何か、失敗したことはありませんか?
場合によってはこちらに非があることもあるかもしれません。
例えば、
・知らずの道で駐車、駐禁をとってしまった。
・誰かを知らず知らずのうちに怒らせてしまった。
・誰かの大切なものを壊してしまった。
などですね。
私が、反省すべきことをしたとき、夜中に友人のすすめで、ラフマニノフの音楽を聞いたんですね。
そしたら、心があらわれたんです。
静寂の中から、心地よい音楽が聞こえてくる感じです。
その夜は、静かに反省することができました。
なので、ラフマニノフはおすすめです。
ロシアのロマン派音楽を代表する作曲家の1人に位置づけられるラフマニノフですが、美学に掲載されている、W・ザイデル, 「音楽の力と音楽作品」という論文を参照すると、ロマン派の音楽藝術作品は、聞き手の体験において完成される」とあります。
つまり、私の反省すべき体験から、ラフマニノフの音楽は完成したんですね。
それは、許すものでもなく責めるでもなく、静寂の中で見守ってくれるやさしい音楽でした。
目次は次の通りです。
- 癒しの音楽のラフマニノフ
・失敗は油断した心から沸き起こる
・ラフマニノフの音楽を聞いて
・ラフマニノフは、アマプラで聞ける - まとめ
それでは解説します。
・癒しの音楽のラフマニノフ
・失敗は油断した心から沸き起こる
失敗はふとした時に沸き起こります。
普段気分揚々でも、忠告を受けたときに、はっとするんですね。
その時、初めて反省するんです。
後から反省しても、後のまつり。
こんなことになるのなら、もっと気をつけておくべきだったと反省します。
そして、もっと気を引き締めなければと思うんです。
・ラフマニノフの音楽を聞いて
どうすることもできないので、落ち込みます。
変えられない過去に、自分の過ちの深さに気づくんですね。
そんな時の、ラフマニノフ。
実は、今日出会ったんですが、素敵な音楽なんです。
自分の過ちを静かに見守ってくれる、そんな音楽です。
許すでもなく、罰するでもなく、静寂の中で静かに反省できます。
・ラフマニノフは、アマプラで聞ける
Amazonプライムに入っていれば、ラフマニノフを聞くことができます。
さらに、スマートスピーカーのAmazon echoを持っていれば、「アレクサ、ラフマニノフかけて」と声をかければ、音楽を再生してくれます。
【新型】Echo (エコー) 第4世代 – スマートスピーカーwith Alexa – プレミアムサウンド&スマートホームハブ、チャコール私のおすすめは、Amazon echoとAmazonプライムの組みあわせです。
お家で最強のジュークボックスができあがります。
詳細は下記の記事へ。
・まとめ
反省すべきときに聞いてほしい音楽は、ラフマニノフです。
許すでもなく、罰するでもなく、静かにあなたの反省を見守ってくれるでしょう。
ラフマニノフは、アマプラで聞けました。
次は、反省の時ではなくて、朝のさわやかなカフェタイムに聞きたいですね。
あなたも聞いてみてはいかがですか?
以上、参考になれば幸いです。