
このブログの権威性
- 京大院卒業後、就職
- 現在、作曲家ブロガーのフリーランス
- 昨年、soublogが14万PV
能力を飛躍的に上げる方法をしりたくないですか?
・スポーツをするとき
・趣味をするとき
・音楽をするとき
いろんな場面で使えます。
それは、行動する前に精神統一をするんですね。
最近次のようなツイートをしました。
これからする行動を、愛していると思って行動すると、能力があがる(ような)気がします。
— 颯 Sou@作曲家×とあるSTEAM教育を考える人 (@sou_universe) August 17, 2020
スポーツを愛してる
そう思うだけで、アスリートになった気分になります。
精神統一の世界なのでしょうか。
「スポーツを愛してる」と思うだけですね。
簡単です。
おまじないのようですね。
これで、あなたはアスリートの力を憑依することができます。
目次は次の通りです。
・精神統一で能力を飛躍的に高める
あなたはスポーツ、音楽、趣味をはじめるときに、精神統一をしますか?
例えば、スポーツをする前に、「スポーツを愛している」と思ってみてください。
まるで一流のプロの選手が思うような言葉ですよね。
この言葉を素人が発したとしても、あなたはそのアスリートの精神を憑依することができるんですね。
これで、スポーツの能力が飛躍的に向上します。
・心構えができる
その理由は、まず心構えができるからです。
体に、これから体をつかって運動をするぞと教えてあげるわけです。
なんとなく、運動するんじゃなくて、はじめに「スポーツを愛してる」と念じるだけで、心構えができます。
つまり、あなたは100%の力を出すことができるようになります。
・錯覚する
また別の理由として、一流のスポーツ選手がかける言葉を自分で発することで、あたかもアスリートになったという錯覚が生じます。
その錯覚があなたの能力を飛躍的に向上させるんですね。
・やる気がでる
精神統一を行うと、やる気が出ます。
これは、一種の暗示のようなものです。
私はスポーツを愛しているから、今日は自分史上最高のパフォーマンスを発揮できると暗示ができるんですね。
・好きになる
あなたがスポーツをそこまで愛していなくても、「スポーツを愛している」という言葉で精神統一することで、あなたはスポーツが好きになります。
「好きこそ物の上手なれ」と言う言葉があるように、好きなものって上達するんですね。
普段気づかなかった視点に気づいて、工夫をすることができるようになり、あなたのスキルは上達します。
・まとめ
精神統一を能力を飛躍的に向上させる方法を解説しました。
スポーツ、音楽、趣味なんでも使えます。
精神統一の方法は、「~を愛している」と念じるだけです。
「スポーツを愛している」
「音楽を愛している」
このようにです。
これにより、次の効果が期待できます。
1つ目に、心構えができるということです。
これから体をつかって運動をするぞと体に教えてあげることができます。
心の準備運動のようなものです。
2つ目に錯覚するということです。
「スポーツを愛している」と一流のスポーツ選手がかける言葉を自分で発することで、あたかもアスリートになったという錯覚が生じます
3つ目に、やる気がでるということです。
自分史上最高のパフォーマンスを発揮できると暗示ができます。
4つ目に、好きになるということです。
好きこそ物の上手なれで、好きになることでスキルが向上していきます。
精神統一を使って、上手にパフォーマンスを向上させることができます。
ぜひなにかを始めるときは、その前に「~を愛している」と念じてみてください。
■英語が得意で副業に興味がある方へ
あなたは英語で実績がありますか?
・TOEIC730点以上
・海外留学経験がある
・外資系で働いている
・英語の講師をしている
・海外旅行が好き
もし、このような経験があれば英語ブログの副業がおすすめです。
まず、ブログを書くには読まれる必要がありますが、その時重要なのは権威性です。
例えば、一般の方が英語について語るより、上記5つの経験がある方の話す英語の話は説得力がありますよね。
また、ブログの英語のジャンルがおすすめなのは理由があります。
それは、英語の需要は未来永劫なくならないから。
むしろ、グローバル化が進んで、英語を学ぼうとする意志は高まっていくでしょう。
もし、読まれる記事が書ければ、ずっと稼げるブログになるかもしれません。
とはいえ、競合が多いのも事実です。
しかし、英語で730点以上の得点がある人の割合をご存じですか?
730点を取得している人は全体の25%程度
TOEIC730点目指すなら知っておきたい攻略法<難易度から勉強法・参考書籍まですべて解説>
この25%という数字は高いと思いますか?
実は、日本人口の25%という意味ではないです。
英語を勉強して、TOEICに挑んだ人の中での25%という意味。
その中で、ブログを始めようとする人は何人いるでしょうか。
英語ブログのアフィリエイトは、様々な会社の広告があります。
なので、競合は分散します。
あなたが過去に参加したことのあるレッスンなら紹介もしやすいでしょう。
また、アフィリエイトとなる授業のレッスンを学びながら良さを発信するという方法もあります。
英語ブログ始めませんか?
詳細は下記。
英語の副業のおすすめはブログアフィリエイト!英語力を生かしてお金を稼ぐ
以上、参考になれば幸いです。