
このブログの権威性
- 京大院卒業後、就職
- 現在、作曲家ブロガーのフリーランス
- 昨年、soublogが14万PV
あなたは、目標をクリアする自信はありますか?
自分にはどうせ無理だと考えていませんか?
大きな目標を持つとき、人は自信を失いがちです。
どこか遠く絵空事のように感じます。
私は、ブログを毎日更新していますが、なぜ350記事もの毎日更新ができるかというと、希望をもっているからです。
ブログをするインフルエンサーがいますが、彼らの途中経過を見て自分に当てはめると、自分にもできそうだと希望がもてるんですね。
物事を成就させるには、まずはじめに希望を持つことと、その後、希望を持ち続けることが必要です。
なぜなら、物事を成就させるには時間がかかります。
半年かもしれませんし、一年かもしれません。
もしくは、三年かもしれません。
少なくとも、一定期間、希望を持ち続ける力が必要になります。
希望を持ち続けるコツは、
・毎日取り組む
・成功へのパスを作る
・自己投資をする
・メンタルパートナーを得る
ことが有効です。
目次は次の通りです。
希望を持ち続けるコツ
先日次のようなツイートをしました。
物事を成就させるには希望を失わない
— 颯 Sou@作曲家×Webクリエイター (@sou_universe) April 30, 2020
これは大切です。
物事が成就するには、時間がかかります。
つまり、少なくとも一定期間、希望を持ち続ける力が必要になります。
希望を持ち続けるコツとして
・毎日取り組む
・成功へのパスを作る
・自己投資をする
・メンタルパートナーを得る
などが有効。
希望を持ち続けるコツを一つずつ解説していきます。
・毎日取り組む
希望を失わないためには、モチベーションというのが大切です。
モチベーションを得るには、課題をクリアして達成感を毎日感じることが大切だと思います。
一日5分でもかまいません。
毎日自分が課題を眺めてみてください。
そして、毎日積み上げていくことが大切です。
・成功へのパスを作る
何もしていないときから、自分には無理だとあきらめてしまうことはないですか?
それは、課題を認識できていないかもしれません。
それは、何もしていないという現状と、成就したという理想のギャップ、つまり課題を前にしてその課題は自分にはこなせないと思ってしまうことをいいます。
まずは、課題を見つけましょう。
下記のブログが参考になります。
・自己投資をする
自己投資をしてみてください。
本がおすすめです。
自己啓発の本を読むとやる気がでてきます。
でも自己投資をする上で注意点があります。
それは、自己投資と回収はワンセットで考えてください。
先日次のようなツイートをしました。
自己投資と回収はワンセットで考えるといいです。
— 颯 Sou@作曲家×Webクリエイター (@sou_universe) April 30, 2020
例えば、本を買って自己投資する場合にも、自分の何に応用できるか考えながら読むことです。
お金を払ってセミナーを受ける場合も、何に生かせるか考えますよね。
コンサルを受けるのもしかり。
自己投資で回収を考えなければ、自己投資が不毛な体験となり、モチベーションをなくす可能性があります。
なので、自己投資と回収はワンセットです。
下記ブログが参考になります。
・メンタルパートナーを得る
一人で物事に挑戦すると、悩みをもったりしたときに一人でかかえこむことになります。
身近にチャレンジしている人と繋がってみてください。
悩みを共有することで、がんばれることもあると思います。
また、私のツイッターでは、自己啓発をツイートしています。
よかったら、みてください。
Tweets by sou_universe・まとめ
物事を成就させるには、まずは希望を持つことが必要です。
希望を持たなければ何も始まりません。
そしてものごとが成就するには時間がかかります。
その期間、希望を持ち続ける力が必要です。
希望を持ち続けるコツは、
・毎日取り組む
・成功へのパスを作る
・自己投資をする
・メンタルパートナーを得る
などがあります。
まずは一つでもいいので取り入れてみてください。
■英語が得意で副業に興味がある方へ
あなたは英語で実績がありますか?
・TOEIC730点以上
・海外留学経験がある
・外資系で働いている
・英語の講師をしている
・海外旅行が好き
もし、このような経験があれば英語ブログの副業がおすすめです。
まず、ブログを書くには読まれる必要がありますが、その時重要なのは権威性です。
例えば、一般の方が英語について語るより、上記5つの経験がある方の話す英語の話は説得力がありますよね。
また、ブログの英語のジャンルがおすすめなのは理由があります。
それは、英語の需要は未来永劫なくならないから。
むしろ、グローバル化が進んで、英語を学ぼうとする意志は高まっていくでしょう。
もし、読まれる記事が書ければ、ずっと稼げるブログになるかもしれません。
とはいえ、競合が多いのも事実です。
しかし、英語で730点以上の得点がある人の割合をご存じですか?
730点を取得している人は全体の25%程度
TOEIC730点目指すなら知っておきたい攻略法<難易度から勉強法・参考書籍まですべて解説>
この25%という数字は高いと思いますか?
実は、日本人口の25%という意味ではないです。
英語を勉強して、TOEICに挑んだ人の中での25%という意味。
その中で、ブログを始めようとする人は何人いるでしょうか。
英語ブログのアフィリエイトは、様々な会社の広告があります。
なので、競合は分散します。
あなたが過去に参加したことのあるレッスンなら紹介もしやすいでしょう。
また、アフィリエイトとなる授業のレッスンを学びながら良さを発信するという方法もあります。
英語ブログ始めませんか?
詳細は下記。
英語の副業のおすすめはブログアフィリエイト!英語力を生かしてお金を稼ぐ
参考になれば幸いです。