公開日2020/9/29 更新日2020/9/29
・はじめに
こんにちは、soublogを運営している作曲家の颯 Souです。
趣味になる・積み上げれる【作曲・ブログの副業】を応援!
【経歴】京大院卒/大企業/自由を求め脱出/作曲家・ブロガーのフリーランス/
【作曲】20曲リリース/AWA動画広告BGMプログラム採用実績あり/Audiostock審査通過
【ブログ】soublog489記事/月1万7千PV
ブログを作成しているが、スマホの表示が遅いと悩んでいませんか?
スマホの表示速度が遅いとSEOにも悪い影響を及ぼします。
私のあるページでは、スマホの平均読み込み速度が5.85秒であったものに対し、AMPに対応させると0.59秒に改善することができました。
AMPとはAccelerated Mobile Pages の略で、Googleが中心となって立ち上げた、モバイルでのウェブサイト閲覧を高速化することを目的とするオープンソースプロジェクトです。
AMPはGoogleも推奨しておりおすすめです。
また、AMPを導入するとAdsenseの収益も増加する見込みです。
私は、Adsenseの表示には、Advanced Adsというプラグインを使っていますが、AdsenseをAMP対応させるために、有料のAdvanced Ads – Responsive Adsを導入しました。
年間に69ドルかかりました。
このプラグインを導入すると、簡単にアドセンス広告をAMP化することができました。
5Gが世間に導入される2022年3月末までは、AMPを活用することは有効だと考えています。
目次は次の通りです。
- AMPのWordPressプラグインでスマホ高速表示
・AMPをWordPress対応させる方法
・AdsenseをAMPに対応させる方法
・スマホ表示が高速 - 5GになればAMPは不要か?
- まとめ
・AMPのWordPressプラグインでスマホ高速表示
・AMPをWordPress対応させる方法
AMPに対応するには、プラグインを用います。
WordPressからプラグインの追加をしていきます。

なお、私が使っているWordPressテーマはyStandardであり、下記ページを参考に設定を行いました。

AMP対応させたあと、数日するとGoogleのクローラーが回ってきて、AMPにインデックスしてくれます。
なお、インデックスされるとGoogle Search Consoleの「拡張」という項目にAMPが表示されます。
インデックスされるまで時間がかかるので、辛抱強くまっていてください。

なお、黄色の警告に関しては、画像のサイズが推奨サイズ(幅1200px以上)でないため出ています。
警告は出ていてもAMPは有効となっています。
・AdsenseをAMPに対応させる方法
私は、AdsenseをAMPに対応させるために、Advanced Adsのレスポンシブ広告というのを使っています。

このプラグインを用いると、AdSense広告を自動的にAMP形式に変換してくれます。
年間で69ドルかかります。
年間69ドルは高いと感じるかもしれませんが、AMPでスマホ表示高速化によりSEOの評価があがり、Googleアドセンスの収益が増える見込みで、初期投資として考えています。
・スマホ表示が高速
AMPを導入すると、あるページがスマホの平均読み込み速度が5.85秒であったものに対し、AMPに対応させると0.59秒に改善することができました。
PageSpeed Insightsで確認してみると、なんとスコアが27から100になっていました。

・5GになればAMPは不要か?
5G(次世代移動通信)回線の実用化がついにスマホでも始まりました。 ドコモ・au・ソフトバンクは2020年3月末から開始し、楽天モバイルは9月末にサービス発表です。
5Gになれば、スマホで高速接続が可能なので、AMPは不要になるのではないかというのが見解です。
ソフトバンクによると、
日本国内の5Gサービスは全国で一斉にスタートというわけではなく段階的なスタートになりますが、2020年3月から都市部を中心とした一部のエリアでサービスが開始されました。ソフトバンクでは2022年3月末までに人口カバー率90%達成を目標としてインフラ整備を進めていく。
とあり、世間に5Gが普及するまでに2020年現在から3年ほどかかる見込みです。
それまでAMPを導入するという戦略はありだと考えています。
まとめ
スマホを高速表示させたいなら、AMPを導入してみてください。
AMPはGoogleも推奨しています。
プラグインで簡単導入できます。
AMPを導入すれば、直接はSEO評価につながらないものの、ページ読み込み速度が改善され、間接的にSEOに良い影響があると考えています。
5GになればAMPは不要になると考えています。
5Gが世間に導入されるのは2022年3月であり、それまではAMPは効果がありますね。
以上、参考になれば幸いです。